新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、緊急事態宣言が発令し、不安や疲れ、ストレスを感じている方もいらっしゃると思います。
食事、睡眠など、日常生活のリズムをなるべく崩さない、手洗いなどの感染予防策を行うとともに、自分の時間を大切にすることを心がけましょう。
眼れない、不安な気持ちが続いている、イライラするなど、メンタルヘルスの不調が続いている方は、以下の相談先をご利用ください。
愛知県精神保健福祉センター(メンタルヘルスに関する相談窓口)
不安な気持ちを誰かに話したり相談することで、つらさが和らぐことがあります。
電話番号 052-962-5377
受付時間 平日 午前9時~正午 午後1時~午後4時30分
愛知県精神保健福祉センターのメンタルヘルス相談について<外部リンク>
医療従事者とその家族のための新型コロナウイルス感染症に関するこころの相談窓口
医療従事者の皆様とそのご家族の中には、周囲の誤った知識と偏見から心無い言葉や扱いを受けつらい状況に置かれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。一人で抱え込まず、信頼する人に話を聴いてもらうことが大切です。
相談機関 愛知県精神保健福祉センター
電話番号 052-962-5379(専用回線)
受付時間 平日 午前9時~正午 午後1時~午後4時30分
医療従事者とその家族のための新型コロナウイルス感染症に関するこころの相談窓口<外部リンク>