令和3年5月20日から避難勧告が廃止され、
避難指示に一本化されました。
警戒レベル4の避難指示が発令されたら、危険な場所から全員避難しましょう。
警戒レベル5 |
緊急安全確保 |
既に災害が発生している状況です
命を守るための最善の行動をとりましょう
|
警戒レベル4 |
避難指示 |
速やかに危険な場所から避難先へ避難しましょう
公的な避難場所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所や、自宅内のより安全な場所に避難しましょう
|
警戒レベル3 |
高齢者等避難 |
避難に時間を要する人(ご高齢の方、障害のある方、乳幼児等)とその支援者は避難をしましょう。その他の人は、避難の準備を整えましょう |
警戒レベル2 |
大雨・洪水・高潮注意報 |
避難に備え、ハザードマップ等により、自らの避難行動を確認しましょう |
警戒レベル1 |
早期注意情報 |
災害への心構えを高めましょう |
避難する際は・・
小中学校などの避難所に行くことだけが避難ではありません。
安全な親戚・知人宅への立退き避難や屋内安全確保を検討しましょう。
事前にマップで安全な場所を確認しましょう。
東海市防災マップはこちらからご覧いただけます。
チラシのPDFはこちらからご覧いただけます。(PDF形式 547KB)

