1 市内の医療機関で接種する場合
市指定の予診票を使い、接種費用から助成金額(2,000円)を差し引いた残額を医療機関に支払う。
2 市外の医療機関で接種する場合
市指定の予診票又は医療機関備付けの予診票を使い、接種費用を全額支払い、助成の申請をします。
①接種後、医療機関の窓口で接種費用を全額支払う。
②保護者が健康推進課へ申請することで、助成分が交付されます。
(申請に必要なもの)
ア おたふくかぜ予防接種費補助金交付申請書兼請求書( 振込先が分かるもの必要)
イ 医療機関発行の領収書(原本:被接種者氏名及びおたふくかぜワクチン接種とわかるもの)
ウ 予診票(コピー可)又は母子健康手帳(予診票が無い場合に接種記録の確認ができるもの)
(申請期限)
接種した年度の3月31日まで(土日の場合は3月最後の平日)
▼申請書様式ダウンロード▼
東海市おたふくかぜ予防接種費補助金交付申請書兼請求書 様式.pdf(99KB)
東海市おたふくかぜ予防接種費補助金交付申請書兼請求書記入例.pdf(196KB)