成年後見制度の相談窓口を御利用ください
認知症、知的障害、精神障害のため、判断能力が十分でない方が、安心して生活できるよう、
福祉サービスの契約や金銭管理など、その方を守るために成年後見制度があります。
東海市では、平成20年度から成年後見の利用に関する相談窓口を設けています。(相談は無料です。)
知多4市5町(半田市、常滑市、東海市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町)共同で、相談窓口
を開設しています。
成年後見制度について、知りたい、申し立ての手続きを知りたい、などの相談についてお気軽に御利用ください。
対象
知多4市5町にお住まいの方
時間
午前9時から午後5時まで(月曜日から金曜日まで)
利用方法
相談をする場所は、権利擁護支援センターのほか、自宅などでも行っています。予約の際にご相談ください。
電話 0562-39-3770
fax 0562-39-2667
所在地 〒478-0047 知多市緑町32番地の6 知多市福祉活動センター内
巡回相談
月1回巡回相談を行っています。電話で予約をお願いします。
お一人の相談時間はおおむね1時間です。会場の詳細は、電話予約のときにお知らせします。