検索
特別整理期間には、図書館にある全ての資料のバーコードをスキャンし、1冊ずつ点検・整理を行なっています。
目の不自由な方へ 目が不自由で来館が困難な方には、ご自宅までご希望の点字資料、録音資料を郵送いたします。
ボランティアにより対面朗読をおこなっています。ご希望の方は、事前にご連絡ください。
大きな活字の本や拡大読書器もあります。拡大鏡はカウンターに備えてあります。 耳が不自由な方へ カウンターには、筆談用のメモがおいてありますのでご利用ください。ファックスによるお問い合わせも受け付けています。
入力内容や桁数、パスワードに半角英数字以外の文字が入力されていないか等を確認して入力しなおしてみてください。 それでもパスワードが認証されなかったときやパスワードを忘れたときは、ご本人が直接中央図書館に連絡してください。(本人確認後、新しいパスワードで再登録できるようにします。)
→ インターネット予約のご利用方法
A11
本のリクエストは図書館のカウンターで直接お申し込みください。(電話やインターネットからのリクエストや視聴覚資料のリクエストはできません。)
→ 資料の予約・リクエスト
Q12
A12
A13
配送日から2週間以内の貸出期間中であれば、指定したネットワーク施設において、その施設の開館日の利用できる時間にいつでも受取可能です。 各ネットワーク施設によって、開館日及び利用できる時間が異なりますので、ご注意ください。
→ ネットワーク施設の利用