13歳以上の方が予防接種をうけるときの保護者同伴について
予防接種を受ける際には、保護者の同伴が原則です。ただし、以下の予防接種のうち、13歳以上の方が対象となっている予防接種において、保護者の同意が確認できた場合は保護者の同伴を要しないものとします。
日本脳炎予防接種
子宮頸がん予防接種
保護者の同意の確認方法等
日本脳炎
同意書をダウンロードしてください。
予防接種手帳をよくお読みいただき、説明の内容等について、十分理解・納得された上で、接種を希望される場合は、同意書をご記入ください。また、予診票の同意欄にも署名をしてください。
予防接種を受ける本人は、保護者の記入した同意書、予診票、母子健康手帳を持参し、医療機関で接種をうけてください。
日本脳炎予防接種保護者同伴しない場合の同意書(pdf形式267KB)
子宮頸がん
健康推進課でお渡しする予診票の裏面に保護者同伴しない場合の同意書が印刷されています。
子宮頸がんワクチンについての説明書をよくお読みいただき、説明の内容等について、十分理解・納得された上で、接種を希望される場合は、同意書にご記入ください。また、予診票の同意欄にも署名をしてください。
接種を受ける本人は、保護者の記入した同意書、予診票、子宮頸がんワクチン接種記録票、母子健康手帳を持参し、医療機関で接種をうけてください。