事業内容

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003062  更新日 2023年9月6日

印刷大きな文字で印刷

施設の概要

農業センターは、都市近郊農業としての地域の特性を活かした農業の振興を図り、農業経営の安定化を促進するとともに、緑豊かなまちづくりを推進するための拠点施設として、昭和58年5月14日に開設しました。
各種果樹、花卉等の農作物の栽培展示と農業後継者の育成、農業女性団体の活動支援などを行うほか、市民のふれあいの場として、あるいは農業の知識と理解を深める場所として広く公開しています。

主な事業内容

農作物の栽培技術に関する試験研究及び普及に関すること

 「洋ラン温室」では、シンビジウム、デンドロビウム等のラン科植物を栽培し、新品種の育成をしています。
 「野菜展示園」と「果樹展示園」では、市内で生産されている主要な野菜や果樹を栽培し、農家の研修の場としています。また、児童生徒の体験学習の場としても活用しています。

 「夕焼け姫試験栽培圃場」では、かんきつの新品種「夕焼け姫」を本市の新たな地域特産品として産地化・ブランド化していくために、農業者・市が協同して様々な取り組みを行っています。

 「トマトの展示温室」では令和2年度から「一粒の種から一万個のトマトの結実」を目指した試験栽培を開始し、3月下旬~5月末で温室の一般公開をしており、隣の展示ハウスではミニトマトの栽培を行っています。


農業フェスティバル」や「東海フラワーショウ」、「トマト収穫祭」などで本市の農業のPR活動を行っています。

教室及び講座開設

農家を対象とした農業技術講座や市民を対象とした家庭園芸講座「野菜、果樹」の講座を開催しています。

また、親子を対象とした「親子農業体験教室」や市民を対象とした「市民講座」等の体験講座やワークショップも開催しています。

農作物の即売

センター内で、その時節に収穫された新鮮な「ブドウ」、「ミカン」などを8月中旬から1月下旬まで販売しています。
「シンビジウム」や「デンドロビウム」などを12月上旬から3月まで、毎週土曜日、日曜日の午前9時から午後5時まで販売しています。

また、生産農家が毎週土曜日の午前7時から農産物の即売を行う「フレッシュ朝市」や毎月第四日曜日に市内農家等による農産物の即売を行う「農家直売にっこり市」を開催しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 農業センター
〒476-0011 愛知県東海市富木島町八幡下1番地
電話番号:052-601-8731
ファクス番号:052-601-8844
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。