健康推進課
本文にジャンプします
スマートフォン用ツール
サブメニュー表示
検索
パソコン画面表示
ページの末尾へ
ホーム
くらし
学ぶ
楽しむ
市政情報
事業者向け
現在位置
ホーム
市の組織
市民福祉部
健康推進課
市民福祉部
市民窓口課
国保課
社会福祉課
健康推進課
高齢者支援課
幼児保育課
女性・子ども課
市の組織
各課連絡先
総務部
企画部
市民福祉部
環境経済部
都市建設部
水道部
消防本部
会計管理者
教育委員会
議会事務局
行政委員会
健康推進課
新着情報
最新へ
2018年03月22日
東海市・知多市健康増進施設基本構想案に関するパブリックコメントの結果
2017年10月12日
トマトレシピについて
2017年10月02日
第4回いきいき元気フェスティバル
2017年06月30日
トマトde健康フェスティバルについて
2017年06月01日
とまと記念館で健康メニューの提供
2017年05月12日
みんなでウォーキング
2016年12月07日
慢性期等病院の開院について
2015年10月01日
いきいき元気推進事業 × manaca
2015年04月08日
大人の風しんワクチン接種について
2014年09月30日
東海市トマトで健康づくり条例
2014年09月30日
東海市いきいき元気で健康長寿のまちづくり条例を制定
2014年07月31日
市民トマトde健康レシピコンテスト
2014年07月18日
東海市でも熱中症多発!
2014年04月17日
トマトde健康まちづくり
2014年01月20日
ノロウィルスに気をつけましょう
次の一覧へ
お問い合わせ
健康推進課
所在地/〒476-0003東海市荒尾町西廻間2番地の1
電話番号/
052-689-1600(代)
E-mail/
kenkou@city.tokai.lg.jp
東海市・知多市健康増進施設基本構想(案)のパブリックコメントの結果
いきいき元気推進事業
平成22年11月に策定した「健康・生きがい連携推進プラン」に基づき、市民の皆さん一人ひとりが生きがいをもち、健康に暮らすことができる生活環境などの整備を進めています。
健康に関する事業
赤ちゃんから大人まで、各種健診(検診)・予防接種・教室・相談など、皆さまの健康に関する事業をおこなっています。
施設の管理に関する事業
しあわせ村の管理などを行っています。
東海市いきいき元気で健康長寿のまちづくり条例
平成26年9月30日、本市の健康施策の基本となる条例が施行されました。
しあわせ村の利用案内等について
しあわせ村の利用案内、開館時間、イベント情報や施設予約等について
助産師・保健師・歯科衛生士の募集
助産師・保健師・歯科衛生士の募集
ページの先頭へ戻る
このページに関するアンケート
このページの情報は役に立ちましたか?
役に立った
どちらともいえない
役にたたなかった
このページに関してご意見がありましたらご記入ください。
(ご注意)回答が必要なお問い合わせは,直接このページの「お問い合わせ先」(ページ作成部署)へお願いします(こちらではお受けできません)。また住所・電話番号などの個人情報は記入しないでください
テキスト入力欄
スマートフォン表示