・中央図書館または横須賀図書館から利用者カードの交付を受けている方で、インターネット予約登録をされた方
(インターネット予約登録には利用者カードの番号が必要です)
・インターネット環境をお持ちの方
○インターネット予約の操作方法はこちら(PDFファイル:1.06MB)
○パスワードの登録方法はこちら (PDFファイル:645KB)
各ボタンをクリックすると、外部リンクが開きます。
・利用状況確認(貸出・予約状況の確認や予約の取消など)
・パスワード登録・変更
・メールアドレス登録・変更
・その他、お気に入りリストの編集や読書履歴の保存など
※リクエストはインターネットでは受付できません。
→資料のリクエスト
[パスワード]
・パスワードを変更したいときは、マイページのパスワード変更画面から変更してください。
・パスワードを忘れたとき、パスワードを入力しても認証されなかったときは、ご本人が直接中央図書館または横須賀図書館に連絡してください。(ご本人確認後、新しいパスワードを登録できるようにします。)
[メールアドレス]
・メールアドレスを登録すると、取置連絡方法で「電話」は選べなくなります。
・「@city-lib.jp」からのメールを受け取れるように、迷惑メール設定等をご確認ください。
・メールアドレスを変更したいときは、マイページのメールアドレス登録・変更画面から変更してください。
インターネット予約を行う
(1) 中央図書館ホームページの「蔵書検索・予約」や「新着資料一覧」など「蔵書情報」の画面から予約したい資料を探します。 (外部リンク)
(2) 詳細画面の「予約する」ボタンをクリックして「利用者番号("‐"ハイフンはいりません。)」・「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
(3) 「受取館」と「連絡方法」を選択し、「予約確定」をクリックします。
操作方法はこちら(PDFファイル:1.06MB)
予約かごの使い方
検索結果一覧や詳細画面で「予約かごへ」をクリックすると「予約かご」に追加することができます。「予約かご」の資料はまとめて予約することができます。
(1)予約したい資料を探して「予約かごへ」をクリックします。
(2)続けて他の資料を探す場合は「検索条件入力に戻る」または「一覧表示に戻る」をクリックします。
(3)資料の追加が終わったら「予約かご」をクリックします。
(4)予約したい資料に☑を付けて「予約」をクリックして「利用者番号("‐"ハイフンはいりません。)」・「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリックします。
(5)「受取館」と「連絡方法」を選択し、「予約確定」をクリックします。
予約資料を受け取る
(1) 予約された資料の準備が整いましたら、選択された連絡方法(「メール」又は「電話」)で連絡します。
「不要」を選択された方は「利用状況確認(マイページ)」画面で「取置済」になっていることをご確認ください。
※メールでの連絡を希望される場合は、事前にメールアドレスを登録してください。
また「@city-lib.jp」からのメールを受け取れるように、迷惑メール設定等もご確認ください。
※メールアドレスを登録すると、電話連絡は選べなくなります。
※連絡日(連絡不要の場合は取置日)から休館日を除いた10日以内にお受け取りください。
期限を過ぎた場合はキャンセルとさせていただきます。
(2) 指定の受取館で資料を受け取ります。
→ネットワーク施設(市民館等)で受け取る場合
※DVD・ビデオは中央図書館のみ、CD・カセット・紙芝居は中央図書館・横須賀図書館のみで受取可能です。
インターネット予約を利用するには利用者カードが必要です。
お持ちでない方は、中央図書館または横須賀図書館のカウンターで利用者登録の手続きをしてください。
現在ご自身で貸出中の資料や、既に予約申込をされている資料を予約することはできません。
→継続貸出について
インターネットによる予約申込や予約取消は、仮のものです。実際の処理は、翌日(翌日が休館日の場合はその翌日の開館日)となります。この時間差のため、実際にはこの間に本が貸出されてしまう場合があります。
必ず中央図書館または横須賀図書館からの連絡をご確認のうえご来館ください。
予約された資料の取消をされる場合は、「利用状況確認(マイページ)」画面から、ご本人が手続きしてください。ただし、取置された資料や発注中の資料はインターネットで予約取消ができません。取消される場合は、ご本人が直接、中央図書館または横須賀図書館までご連絡ください。
持出禁止になっている資料・請求記号「M」の資料(児童親子閲覧室の漫画)は、予約できません。
CD・カセット・紙芝居の受け取りは中央図書館・横須賀図書館のみで可能です。
DVD・ビデオの受け取りは中央図書館のみで可能です。
午前5時から5時30分まではシステムメンテナンスのためご利用できない場合があります。
予約認証でエラーになる。(以下の項目をご確認ください。)
(1) 入力内容が間違っていないか。
(2) 入力桁数が不足しているか、または多すぎないか。
(3) 利用者番号に数字以外の文字が入力されていないか。
(4) パスワードに半角英数字以外の文字が入力されていないか。
(5) パスワードが間違っていないか。
以上のことを確認しても、エラーになる場合は中央図書館へご連絡ください。
まだ10冊しか予約していないのに予約ができない。
お一人で予約できる点数は10点までです。
ビデオに3点までしか予約ができない。
お一人でDVD・ビデオに予約できる点数は、お一人で予約できる点数の10点中、DVD・ビデオは合わせて3点までです。
予約取消ができない。
取置済みの資料はインターネットでの予約取消はできません。インターネットや蔵書検索機で予約取消できない資料は、直接中央図書館または横須賀図書館までご連絡(電話可)いただければ、取消可能です。(直接のご連絡は、開館時間 (中央図書館9時~20時、横須賀図書館9時~21時)のみの対応になりますので、ご了承ください。)