新型コロナワクチンの3回目接種について
※3回目接種は接種券が届いた方から予約することができます。
3回目接種を希望される方は接種券が届くまでお待ちください。(接種券は2回目の接種日順に発送します)
対象者・接種時期
|
対象者 |
接種するワクチン |
接種可能となる日 |
(1)
|
18歳以上の方 |
ファイザー社、モデルナ社 |
2回目接種の完了から5か月経過後 |
(2)
|
12歳から17歳までの方 |
ファイザー社 |
2回目接種の完了から5か月経過後 |
※厚生労働省が5月25日付けで予防接種法関係政省令を一部改正し、2回目接種からの接種間隔が6か月から5か月以上に変更されました。
接種案内
令和4年2月3日までに2回目接種を完了した方については、3回目接種券を発送しました。
他自治体で2回接種した後に東海市に転入した方などは接種券の発行申請が必要となります。2回目接種完了後、5か月を経過した後も接種券が届かない方につきましては、所定の申請用紙を記入の上、健康推進課窓口または郵送にて申請してください。
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)に係る接種券の発行申請について
◎ 接種案内(3回目)見本
3回目接種にかかる接種券発送の目安
2回目接種の完了日 |
接種券発送予定日 |
11月30日~1月5日 |
4年5月25日発送済 |
1月6日~1月12日 |
6月2日発送済 |
1月13日~1月19日 |
6月9日発送済 |
1月20日~1月30日 |
6月16日発送済 |
1月 31日~2月3日 |
6月23日発送済 |
2月4日~2月10日 |
6月30日発送予定 |
2月11日~2月12日 |
7月11日発送予定 |
2月13日~2月20日 |
7月19日発送予定 |
上記以降 |
5か月経過頃に順次 |
※接種券がお手元に届くのは、発送日から2、3日後の見込みですが、土日祝日を含む場合や、郵便の配達状況等により到着が遅れる場合があります。
※接種状況によって発送予定を変更することがございます。あらかじめご了承ください。
予約方法
予約サイト、コールセンターへの電話で予約を取ることができるほか、市内2か所で開設している支援窓口でも代行予約を承っております。
接種費用等について
接種費用は無料です。
持ち物
・予診票(※)(事前にその日の体調や病歴等を記入してください。)
・予防接種済証
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
・お薬手帳(お持ちであれば)
(※)予診票の右上に接種券が印刷されています。
当日の服装
- ワクチンは肩に打つため、肩をすぐに出せる袖なしの服の上に脱ぎやすい上着を着るなど、ワクチン接種しやすい服装でお越しください。
- 接種会場では感染症対策のため必ずマスクを着けてお越しください。
その他
○接種完了日については、接種を受けた際に交付された新型コロナウイルスワクチン予防接種済証(臨時)または新型コロナワクチン接種記録書に記載されています。
○2回目接種後に、新型コロナウイルス感染症にかかった方への3回目接種は、現在のところ「感染から回復後または隔離解除後3か月の期間をあける」を一つの目安にしています(厚生労働省審議会での審議結果より)。ただし、体調が回復し接種を希望される方は、3か月の期間をあけずに接種は可能ですが、接種の可否は、接種医が判断します。