住民票等証明書コンビニエンスストア交付サービス

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001516  更新日 2024年5月8日

印刷大きな文字で印刷

コンビニ交付サービス

市役所の開庁時間外(休日・夜間)でも、全国のコンビニ店舗などで、住民票の写しなどの各種証明書を取得できます。
このサービスを利用するには、個人番号カードまたはスマホ用電子証明書(一部店舗のみ利用可)が必要です。
住民基本台帳カードでは、サービスをご利用頂けませんので、この機会にぜひ、個人番号カード交付申請をお願いします。

※15歳未満の方または成年被後見人の方は利用できません。
<個人番号カードみほん>

写真:個人番号カードみほん(おもて)
おもて
写真:個人番号カードみほん(うら)
うら

取得できる証明書

次の証明書を取得できます。
※サービスご利用後の証明書の交換・手数料の返金等はできませんのでご了承ください。

証明書の種類 手数料 注意事項
住民票の写し 200円
  • 本人または同一世帯の方の証明書を発行できます。
  • 住民票コードは表示できません。
  • 特別な理由がある場合、マイナンバーを記載した住民票を発行できます。
  • 除かれた住民票(除票)の写しは発行できません。
  • 履歴は表示できない場合があります。
印鑑登録証明書 200円 印鑑登録されている本人の証明書のみ発行できます。
戸籍(全部・個人)事項証明書 450円
  • 本人または本人と同一戸籍の方の証明書を発行できます。
  • 戸籍の届出をされた場合、届出内容が反映されるまで、証明書の発行はできません。
  • 東海市に本籍がある方に限ります。なお、市外にお住まいの方は初回のみ事前に利用登録申請が必要となります。

 詳しくは、以下のURL【本籍地の戸籍証明書取得方法】をご覧ください。

戸籍の附票の写し 200円
  • 本人または本人と同一戸籍の方の証明書を発行できます。
  • 戸籍の届出をされた場合、届出内容が反映されるまで、証明書の発行はできません。
  • 東海市に本籍がある方に限ります。なお、市外にお住まいの方は初回のみ事前に利用登録申請が必要となります。

 詳しくは、以下のURL【本籍地の戸籍証明書取得方法】をご覧ください。

市・県民税(所得)証明書 200円
  • 本人の証明書のみ発行できます。
  • 証明対象年度の1月1日に住民登録のある方に限ります。
  • 申告書等の課税資料を提出されている方のみ発行できます。
    (収入のない方で申告書を提出していない方などは発行はできません。)
  • 最新年度の証明書のみ発行できます。
  • 証明書の内容は、毎年6月1日に最新年度に切り替わります。
納税証明書(市・県民税) 200円
  • 本人の証明書のみ発行できます。
  • 最新年度の証明書のみ発行できます。
  • 証明書の内容は、毎年6月1日に最新年度に切り替わります。
  • 東海市で課税されている方で納期限後の税に未納のない場合のみ証明書を発行できます。

 (課税されていない方は、納税証明書の発行はできません。市役所でのみ完納証明書(未納がないという証明)が発行できます。)
 なお、納付反映に2週間程度かかりますので、お急ぎの場合は領収書を持参の上、市役所にお越しください。

※納税証明書の交付は令和6年5月31日をもって終了します。

利用できる店舗

  • セブンーイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • イオンリテール
  • ポプラ

全国の各コンビニ店舗など(マルチコピー機設置店舗)でサービスを利用できます。
なお、今後、サービスを利用できるコンビニ事業者等が拡大または変更される可能性があります。
最新状況については、以下のURL【利用できる店舗情報】でご確認ください。

利用可能時間

午前6時30分から午後11時まで(12月29日から1月3日までを除く)
※システム機器のメンテナンス等のため、利用できない場合があります。

利用方法

イラスト:マイナちゃん証明書取得

コンビニ交付サービス利用可能時間内に、個人番号カードまたはスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンをご持参の上、各コンビニ店舗に設置されているマルチコピー機から、ご自分で操作をすることで証明書を取得できます。
マルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選択し、画面の案内に従って操作してください。
なお、個人番号カードまたはスマホ用電子証明書に設定した利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)が必要となります。
また、市役所内にはコンビニ交付と同様な窓口受付システム「まどうけ」を設置しています。
操作方法等でご不明な点はお問い合わせください。

※一部店舗のマルチコピー機では、住民基本台帳カードを利用するよう案内されますが、東海市の証明書は個人番号カードまたはスマホ用電子証明書のみ対応しています。

セキュリティ対策

イラスト:マイナちゃん

安心・安全!

  • コンビニ交付サービスでは「個人番号カード」または「スマホ用電子証明書」と設定した「暗証番号」を利用して、本人認証を行います。
  • 発行される証明書は、ご自身の操作ですべて完了するため、個人情報が他人の目に触れることはありません。また、証明書発行後、マルチコピー機に個人情報等のデータは保存または記録されず削除されます。
  • マルチコピー機から交付される証明書には、偽造防止対策が施されています。
  • 市からコンビニまでの通信は、暗号化された専用回線を使用し、万全のセキュリティ対策を講じています。

サービス利用上の注意点

  • 住民基本台帳カードでは、コンビニ交付サービスをご利用いただけません。
  • サービスをご利用の際は、個人番号カードや証明書などのお取り忘れにご注意ください。
  • 暗証番号を連続で3回間違えた場合はサービスの利用ができなくなります。この場合、ご本人が市役所で暗証番号の再設定をしていただく必要があります。
  • 証明書が発行されるまでは時間がかかる場合があります。証明書が発行されるまではその場を離れないようにしてください。
  • コンビニ交付で発行される証明書は、市役所で交付されるものと用紙が異なりますが、何重もの偽造防止対策がとられた有効な証明書です。
  • 手数料が免除となる場合は、コンビニ交付サービスは利用しないでください。コンビニ交付サービスを利用された場合は、手数料が必要となります。サービスご利用後の証明書の交換・手数料の返金等はできませんのでご了承ください。
    ※手数料の免除を適用する場合は市役所での取得してください。
  • コンビニ交付サービスでは、各証明書が複数枚にわたる場合でもホチキス止めはされません。ページ番号と証明書の固有番号を確認し、お取り忘れにご注意ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 市民窓口課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。