ごみ分別検索

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006092  更新日 2024年3月29日

印刷大きな文字で印刷

資源・ごみの分別検索

キーワード検索

品目名を入力して「この条件で検索」ボタンを押してください。指定された品目がどの分別に該当するかを一覧表示します。

複数のキーワードを入力する際は、キーワード間にスペースを入力してください。

五十音検索
行を選択してから、検索したいごみの頭文字を選択してください。選択した頭文字から始まるごみの名称と分別区分を一覧表示します。
分別区分検索
分別方法を選択して、検索ボタンを押してください。
分別区分検索

検索結果

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
アイスクリームの棒 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
アイロン 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
アイロン台 燃やせないごみ
アクリル板 資源物 プラスチック資源 手で曲げることが可能なもの(厚さ5㎜程度未満のもの)
アコーディオンカーテン 燃やせないごみ 家庭のもので本人が外した場合に限る。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
アダプター(AC電源) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合や木の部分を含むものは不燃
圧縮機 収集不可 家庭のものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
油粘土 燃やせるごみ
油びん 資源物 びん 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合は不燃。
雨合羽(カッパ) 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
雨樋 収集不可 家庭のもので本人が施行した場合に限り、長さ1m以内で10本程度までは西知多クリーンセンター直接持込み。
それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
編み機 燃やせないごみ
網戸(アルミ製) 燃やせないごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で出せる(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可。)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
網戸(木製) 燃やせるごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で出せる(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可。)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
網戸の網 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る
編み針 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃。木製のものは可燃。
アルミガード(台所用) 燃やせないごみ
アルミサッシ 燃やせないごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で出せる。それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
アルミホイル 燃やせるごみ 厚いアルミ箔(煮込みうどんの器など)は不燃
アルミホイール 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
泡立て器 資源物 プラスチック資源 柄の部分がプラスチック製であってもそれ以外の部分が金属製等であるものは不燃。
電動式ミキサーは不燃又は資源(小型家電)。
安全靴 燃やせないごみ 先芯や中底が鋼板でないものは可燃
安全ピン 燃やせないごみ 針を閉じて出す
アンテナ(テレビ用) 収集不可 家庭のもので本人が外した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
アンテナ(BS用) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
囲碁・将棋の駒 資源物 プラスチック資源 手で曲げることが可能なもの(厚さ5mm程度未満のもの)に限る。木製のものは可燃。
収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
衣装ケース 資源物 プラスチック資源 汚れている場合は可燃。金属製のものは不燃。
いす 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
板切れ 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。可燃用袋に入る程度であれば集積場所可。太さ15cm超又は長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
板戸 燃やせるごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で出せる(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可。)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
一輪車(スポーツ用) 燃やせないごみ
一輪車(作業用) 燃やせないごみ タイヤ付きも出せる
一升ビン 資源物 びん 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合は不燃。
一斗缶 燃やせないごみ
犬小屋 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る。木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
犬の糞 燃やせるごみ 紙に包んで出してください
鋳物鍋 燃やせないごみ
衣類 資源物 汚れているものは可燃。
衣類乾燥機 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
イルミネーション 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
入れ歯 燃やせるごみ 金属のみの場合は不燃
色鉛筆 燃やせるごみ
印鑑 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
インクカートリッジ 資源物 インクカートリッジ 資源(インクカートリッジ)として出せない場合は可燃
インクリボン 燃やせるごみ
インターホン 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
飲料用紙パック 資源物 紙パック 汚れていたり、内側が銀色のものは可燃。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ウィッグ 燃やせるごみ
ウィンドサーフィンボード 処理困難物 西知多クリーンセンターへ直接持込み。長さ2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
ウィンドファン 資源物 小型家電家電 冷却機能ついてるものは「エアコン(家庭用)」参照。
植木の枝葉 燃やせるごみ
植木鉢(素焼き・陶磁器製) 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
植木鉢(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 土は除去し洗浄されたものに限る。汚れている場合は可燃。
植木用支柱(金属製) 燃やせないごみ 長さ1m超は西知多クリーンセンターへ直接持込み。長さ2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。粗大ごみ用シールは支柱1本につき1枚貼ること。
植木用支柱(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源
ウォシュレット 資源物 小型家電 汚れている場合や、資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ウォータークーラー(コンプレッサー付) 収集不可 本人が取り外したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
うきわ・浮き袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。ゴム製のものは可燃。
臼(うす)(木・石製) 処理困難物 購入店または廃棄物取扱い業者へ
うちわ 資源物 プラスチック資源 骨組みがプラスチック製のものに限る。竹製のものは可燃。
腕時計(自動巻き式・手動巻き式) 燃やせないごみ
腕時計(電池式・クォーツ式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
乳母車 燃やせないごみ
羽毛ふとん(ダウン率50%以上) 資源物 羽毛ふとん 濡れていないものに限る。汚れている場合は可燃。
羽毛ふとん(ダウン率50%未満) 燃やせるごみ
ウォーターベッド 処理困難物 購入店または廃棄物取扱い業者へ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
エアガン(銃弾が鉛のもの) 処理困難物 警察かつ販売店へ
エアコン(家庭用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
エアコン(天井・壁埋込式、天吊り式) 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
エアソフトガン(銃弾がBB弾のもの) 資源物 プラスチック資源 金属を含むものは不燃
映像・音響機器 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
液晶テレビ 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
液体 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ。危険物ではなく少量であれば、紙や布に染み込ませて可燃。
エコカイロ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
枝木(太さ15cm・長さ50cmまで) 燃やせるごみ 太さ15cm以内、長さ50cm以内、束の直径30cm以内に束ねて出す。4束までは指定袋・シール不要。5束以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
枝木(太さ15cm・長さ2.2mまで) 収集不可 太さ15cm超、長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
枝木(太さ15cm超または長さ2.2m超) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
柄付モップ 資源物 プラスチック資源 モップ糸は取り外したものに限る。柄の部分が木製のものは可燃。金属製のものは不燃
絵の具チューブ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 中身は出し切って紙に包み、可燃。金属製のものは不燃。
絵の具パレット 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る
絵本 資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
MOディスク 資源物 プラスチック資源
MOディスクドライブ 資源物 小型家電 MOは必ず抜く。資源(小型家電)として出せない場合は不燃。
MD 資源物 プラスチック資源 資源として出せない場合は可燃
MDプレーヤー、MDコンポ 資源物 小型家電 電池がある場合は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。MDは必ず抜く。資源(小型家電)として出せない場合は不燃。
LED電球 燃やせないごみ
LPガスボンベ 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
塩化ビニール管 収集不可 本人が施工した場合に限り、10本まで西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ
塩化ビニールシート 収集不可 本人が施工したもので1枚の大きさ2.2m以内に限り西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上又は60kg超の場合は廃棄物取扱い業者へ。
鉛管 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
エンジンオイル 処理困難物 少量であれば布・紙に染み込ませたものに限り可燃。それ以外は、販売店又は廃棄物取扱い業者へ。
延長コード 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
煙突 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
塩ビ管 収集不可 本人が施工した場合に限り、10本まで西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ
鉛筆 燃やせるごみ
えんぴつ削り機(電動) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。削りかすは出して可燃。
えんぴつ削り機(手動) 燃やせないごみ 削りかすは出して可燃
AC電源 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
AC電源 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
オイル缶 燃やせないごみ 残った油は紙・布に染みこませて可燃
オイルヒーター 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ。オイルを抜いた場合は資源(小型家電)としても出せる。
オカリナ 資源物 プラスチック資源 陶磁器製のものは不燃
桶(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
押しピン 燃やせないごみ 危険なため、厚紙などで包む
おたま 資源物 プラスチック資源 柄の部分がプラスチック製であってもそれ以外の部分が金属製のものは不燃
落ち葉 燃やせるごみ
斧(おの) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み(刃に厚紙等を巻き安全対策をすること。)。
お盆・トレイ 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。 金属製のものは不燃。
おまる 資源物 プラスチック資源 汚れが落ちない場合は可燃
おむつ 燃やせるごみ 汚物は取り除いて出す
おむつカバー 燃やせるごみ
おもちゃ(電池等で動くもの) 資源物 小型家電 ぬいぐるみ等の布類が付いている場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
おもちゃ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製及びゴム製のものは可燃。電気式、電池式のものは不燃又は小型家電。
おもちゃ(金属製) 燃やせないごみ
折りたたみ傘 燃やせないごみ
オルガン 燃やせないごみ 付属のイスを出す場合は別途シールを貼る。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
オルゴール 燃やせないごみ
お椀 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。陶磁器製のものは不燃。
温水器(電気温水器、太陽熱温水器) 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
温度計(ガラス製) 燃やせないごみ 内部の液体が水銀(銀色)の場合は、温度計(水銀タイプ)参照
温度計(デジタルタイプ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
温度計(水銀タイプ) 水銀使用廃製品 資源分別収集(常設場)、市民体育館、しあわせ村へ
温風ヒーター 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
オーディオコンポ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合又は木製機器は不燃
オートバイ 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
オートバイ部品 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
オーブントースター 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
オーブンレンジ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
貝殻 燃やせるごみ
懐中電灯 資源物 小型家電 資源として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。電池が取り外せない場合は、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
買い物かご 資源物 プラスチック資源 資源として出せない場合や布製の場合は可燃
カイロ(電子カイロ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
カイロ(使い捨て) 燃やせるごみ 使い切って冷めてから捨てる
燃やせないごみ 割れている場合は厚紙などで包む
角材(太さ15cm・長さ2.2mまで) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。可燃用袋に入る程度であれば集積場所可。
太さ15cm超、または、長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
燃やせないごみ
火災報知器(家庭用) 資源物 小型家電 本人が取り外したものに限り、電池を外し、小型家電。持込ができない場合は不燃。
加湿器 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
カスタネット 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
カセットテープ 資源物 プラスチック資源 テープを50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
カセットテープケース 資源物 プラスチック資源
カセットデッキ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。 電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
カセットボンベ(中身が入っていないもの) 資源物 穴を開けずに、他の飲料缶等とは別の資源用袋に入れ【スプレー缶】と紙に書いて貼る。※不燃では絶対に出さない
カセットボンベ(中身が入っているもの) 収集不可 資源分別常設場・拠点場・リサイクルセンターの専用回収ボックスに入れる
カツラ 燃やせるごみ
金串 燃やせないごみ 危険なため、先端部が出ないよう厚紙などで包む
金槌 燃やせないごみ
かばん 燃やせるごみ 金属製は不燃
壁紙(布製・紙製) 燃やせるごみ 家庭のもので本人が施工した場合に限る。1枚の大きさは2.2m以下に切断すること。
切断できない場合は廃棄物取扱い業者へ。
壁紙(ビニール製) 収集不可 家庭のもので本人が施工した場合に限り西知多クリーンセンターへ直接持込み。1枚の大きさは2.2m以下に切断すること。
切断できない場合は廃棄物取扱い業者へ。
鎌(家庭用) 燃やせないごみ 危険なため、厚紙などに刺すか包む厚紙などで包む
紙コップ 燃やせるごみ
カミソリ 燃やせるごみ 金属製は不燃
カミソリの刃 燃やせないごみ 危険なため厚紙などで包む
紙粘土 燃やせるごみ
紙パック(牛乳用等) 資源物 紙パック 汚れていたり、内側が銀色のものは可燃。
紙袋 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
かめ(陶磁器製) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超廃棄物取扱い業者へ。
かめ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源
カメラ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
カメラのフィルムケース 資源物 プラスチック資源
カメラ(使い捨て) 燃やせないごみ
蚊帳(かや) 燃やせるごみ
カラオケセット 資源物 小型家電 木製機器は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
カラオケのテープはテープを50cm未満に切断すれば資源(プラスチック資源)、できない場合は可燃。
カラオケのテープ 資源物 プラスチック資源 テープを50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
カラーボックス(棚) 燃やせるごみ
収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
缶(飲料用) 資源物 中を空にして、水でゆすぐ。潰さない。汚れている場合は不燃
換気扇(家庭用) 燃やせないごみ 本人が外した場合に限る。
缶切り 燃やせないごみ 危険なため、刃や先端部がでないよう厚紙等で包む
緩衝材(紙製) 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃。事業活動に伴って発生したものは廃棄物取扱業者へ。
緩衝材(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源
乾燥機(食器乾燥機・布団乾燥機) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
乾燥機(衣類乾燥機) 法定リサイクル 郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電販売店へ(別途、収集料金必要)。
乾燥剤 燃やせるごみ 石灰は発熱の危険があるため、袋などに入れて水に濡れないように出すこと。
乾電池 乾電池 公共施設等に設置してある乾電池回収箱に出す
カーテン 燃やせるごみ
カーテンレール 燃やせないごみ 長さ1m超の場合は西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超の場合は廃棄物取扱い業者へ。
カード 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
カーペット 燃やせるごみ まるめてひもで縛り、シールを貼る
カーペットクリーナー(粘着式) 燃やせるごみ
カーラー 資源物 プラスチック資源 電気式、電池式ものは不燃又は小型家電
外壁用建材 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
学習机(木製) 燃やせるごみ 付属のイスを出す場合は別途シールを貼る。金属製のものは不燃。金属のスライドレールを含むものは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
額縁(木製) 燃やせるごみ ガラスは外して不燃。金属製のものは不燃。
額縁(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 ガラス部分は不燃
ガスコンロ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
ガスストーブ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
ガスボンベ 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
ガスレンジ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
ガソリン 処理困難物 購入店、ガソリンスタンドに相談してください。少量であれば、布・紙に染み込ませて可燃。
画板 資源物 プラスチック資源 木製、紙製のものは可燃
画びょう 燃やせないごみ 危険なため、厚紙などに刺すか包む
ガラス類 燃やせないごみ 割れている場合は厚紙などで包む
ガラス戸 燃やせないごみ 本人が外した場合に限り2枚まで集積場所で可(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可)。それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
ガレージジャッキ 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
玩具(電池等で動くもの) 資源物 小型家電 ぬいぐるみ等の布類が付いている場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
玩具(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製及びゴム製のものは可燃。電気式、電池式のものは不燃又は小型家電。
玩具(金属製) 燃やせないごみ
玩具(木・ゴム製) 燃やせるごみ
岩綿吸音板 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
木くず(枝木) (太さ15cm以下・長さ50cm以下) 燃やせるごみ 太さ15cm以内、長さ50cm以内、束の直径30cm以内に束ねて出す。4束までは指定袋・シール不要。5束以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
木くず(木材・枝木・生木・木の根) (太さ15cm以下・長さ2.2m以下) 収集不可 可燃用袋に入る程度であれば集積場所可。
太さ15cm超又は長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
キックボード 燃やせないごみ
キッチンスケール(デジタル式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
木槌 燃やせるごみ 先端部が直径15㎝以上のものは廃棄物取扱業者へ。先端部が金属製のものは不燃。
着物 資源物 布類 汚れているものは可燃。
脚立 燃やせないごみ 長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ
キャップ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
急須(陶磁器製) 燃やせないごみ
鏡台 燃やせるごみ 鏡のみの場合は不燃。付属のイスを出す場合は別途シールを貼る。
金魚鉢 資源物 プラスチック資源 ガラス製のものは不燃
金庫 収集不可 家庭のものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg以上は廃棄物取扱い業者へ。
キーホルダー(金属製) 燃やせないごみ
キーホルダー(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 チェーンは取り外して不燃
キーボード(PC・楽器) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
ギター(クラシック) 燃やせるごみ
ギター(エレキ) 燃やせないごみ
牛乳パック 資源物 紙パック 汚れていたり、内側が銀色のものは可燃。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
空気清浄機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
燃やせないごみ 危険なため、厚紙などで包む
燃やせるごみ 土を取り除く。
草カキ 燃やせないごみ
草刈鎌(家庭用) 燃やせないごみ 危険なため、厚紙などで包む
草刈機(家庭用) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
草刈機の刃(チップソー) 燃やせないごみ 危険なため、厚紙などで包む
くし(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
口紅ケース(金属製) 燃やせないごみ
口紅ケース(プラスチック製) 燃やせるごみ
クッキングペーパー 燃やせるごみ
クッション 燃やせるごみ
クッションフロア 収集不可 家庭のもので本人が施工した場合に限り、50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持ち込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
燃やせるごみ
靴下 燃やせるごみ
靴べら 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
クリアファイル 資源物 プラスチック資源
クリスタルガラス 燃やせないごみ 尖っている箇所があれば、危険なため厚紙などで包む
クリスマスツリー 燃やせるごみ 電飾・金属製のものは不燃
クリップ 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
クリーニングのビニール袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
車椅子(手動式) 燃やせないごみ 家庭のもので1台までは可
車椅子(電動式) 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
クレパス 燃やせるごみ
クレヨン 燃やせるごみ
クロス(布製・紙製) 燃やせるごみ 家庭のもので本人が施工した場合に限る
クロス(ビニール製) 収集不可 家庭もので本人が施工した場合に限り50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
燃やせないごみ 柄の部分は外して可燃
クーハン(新生児かご) 燃やせるごみ
クーピー 燃やせるごみ
クーラー(家庭用) 法定リサイクル 郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電販売店へ(別途、収集料金必要)。
クーラー(天井・壁埋込式、天吊り式) 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
クーラーボックス 資源物 プラスチック資源 布製のものは可燃
グリス 燃やせるごみ
グローブ 燃やせるごみ
グローランプ 燃やせないごみ
軍手 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
蛍光灯 水銀使用廃製品 水銀入りのものはリサイクルセンター内資源分別収集常設場へ。割れている場合は不燃。
珪藻土 燃やせないごみ 石綿(アスベスト)が含まれているものは販売店又はメーカーへ
携帯電話 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。個人情報は消去する。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
毛糸 燃やせるごみ
計量カップ 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
計量はかり(アナログ式) 燃やせないごみ
消しゴム 燃やせるごみ
化粧品びん 資源物 びん 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合・乳白色びんは不燃。
化粧品容器 資源物 プラスチック資源 水分及び薬剤は除去すること。ガラス製のものは資源(びん)。汚れている場合、乳白色びんは不燃。
血圧計(デジタルタイプ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。布類は取り外して可燃。
血圧計(水銀タイプ) 水銀使用廃製品 資源分別収集(常設場)、市民体育館又はしあわせ村へ
ケトル 資源物 小型家電 金属製のもの、資源(小型家電)として出せない場合は不燃
健康器具・ステッパー 燃やせないごみ 不燃用の袋に入る大きさのものに限る。入らない場合は、西知多クリーンセンターへ直接持込み。金属を含まないものは可燃。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
建築資材・建設廃材 収集不可 家庭のもので本人が施工した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み(品目はリサイクル推進課へ問い合わせ。)。
業者が施工した場合は全て廃棄物取扱い業者へ。
鍵盤ハーモニカ 資源物 プラスチック資源
ケーブル 燃やせないごみ 家庭のものに限る。50cm程度に切断すること。
ケーブルドラム 燃やせないごみ 家庭のものに限る。ケーブルは50cm程度に切断。
劇物 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
下駄 燃やせるごみ
下駄箱 燃やせるごみ 金属製のものは不燃
玄関マット 燃やせるごみ 金属製のものは不燃
原動機付き自転車(原付バイク・部品を含む全て) 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
ゲーム機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ゲームソフト(ディスク) 資源物 プラスチック資源
ゲームソフト(カセット式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
高圧洗浄機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
工具箱 資源物 プラスチック資源 布製のものは可燃。金属製のものは不燃。
工具類 燃やせないごみ 刃物がある場合は厚紙等で包む
広告類(チラシ) 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
小型船舶 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
こたつ 燃やせないごみ 加熱器を外したものは可燃
こたつ掛け布団 燃やせるごみ
コップ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃。ガラス製及び金属製のものは不燃。
コピー用トナー 収集不可 2個までは西知多クリーンセンター直接持込み(係員へ直接手渡し)。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
米びつ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
米袋 燃やせるごみ
コンクリートブロック 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
コンセント(差込み口) 燃やせないごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
コンセント(差込みプラグ) 燃やせないごみ
コンセント(マルチタップ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
コンタクトレンズ 燃やせるごみ
コンテナボックス 資源物 プラスチック資源 汚れている場合は可燃
コンパクト(化粧品) 燃やせるごみ 金属製のものは不燃
コンプレッサー(電動) 収集不可 家庭のものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
コンベックス(布製) 燃やせるごみ
コンベックス(金属製) 燃やせないごみ
コンポ 燃やせないごみ 資源(小型家電)としても出せる。木製のものは不燃。
コンロ用カセットボンベ 資源物 穴を開けずに、他の飲料缶等とは別の資源用袋に入れ【スプレー缶】と紙に書いて貼る。※不燃では絶対に出さない
コーヒー豆かす・茶がら 燃やせるごみ
コーヒーメーカー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ござ 燃やせるごみ
ゴミ箱 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ゴム手袋 燃やせるごみ
ゴムホース 燃やせるごみ 家庭のものに限る。50cm程度に切断すること。
ゴムボート 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。
ゴムマット 燃やせるごみ
ゴルフクラブ 燃やせないごみ クラブ一式をひもで縛り粗大ごみ用シールを貼る。
ゴルフバックがある場合はクラブを入れて不燃で出すことも可能。
ゴルフシューズ 燃やせるごみ
ゴルフバック 燃やせるごみ
ゴルフバッグ(ゴルフクラブ入り) 燃やせないごみ
ゴルフボール 燃やせるごみ
ゴルフマット 燃やせるごみ
ゴーグル 燃やせるごみ ガラス製のものは不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
サイドボード 燃やせるごみ
財布(布製・革製) 燃やせるごみ
サインペン(金属製) 燃やせないごみ
サインペン(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 インクを使い切り、芯を抜いたものに限る。
差込みプラグ 燃やせないごみ
皿(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃。ガラス製、陶磁器製及び金属製のものは不燃。
三角コーナー 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る 金属製のものは不燃
産業廃棄物 処理困難物 事業活動(個人事業主を含む)に伴って発生した産業廃棄物は廃棄物取扱い業者へ
サングラス(ガラス製) 燃やせないごみ プラスチック製のものは可燃
サンシェード(庭用) 燃やせるごみ 金属製のものは不燃。1m超える場合は西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
サンシェード(車用) 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。木製のものは可燃。
サンダル 燃やせるごみ
サンダー(機械やすり) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
三輪車 燃やせないごみ
サーフボード 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
座椅子(金属が入ったもの) 燃やせないごみ 金属が入っていなければ可燃
座卓 燃やせるごみ 座卓の脚が金属製のものは不燃
雑誌 資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
座布団 燃やせるごみ 指定袋に入らない場合は5枚まで束ねて粗大ごみ用シールを1枚貼る
ざる(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着していないものに限る。木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
残飯 燃やせるごみ 水分を切ってから出す

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
下敷き 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
支柱・アーチ 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
七輪 収集不可 2個までに限り西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。灰は必ず取り除くこと。
湿布薬 燃やせるごみ
湿布離型フィルム 資源物 プラスチック資源
竹刀 燃やせるごみ
シニアカー(電動) 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
シャワートイレ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
シャープペン(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 外側が金属製のものは不燃
修正テープ 資源物 プラスチック資源 テープを使い切り且つテープを50cm未満に切断したものに限る
収納ケース(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
瞬間湯沸かし器(5号まで) 資源物 小型家電 大型湯沸器(5号を超えるもの)は廃棄物取扱い業者へ 。
シューズケース(紙箱) 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
シューズケース(袋物) 燃やせるごみ
消火器 収集不可 爆発の恐れがあるため、2本までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は販売店又は廃棄物取扱い業者へ。。
焼却灰 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
焼却炉 家庭用(小) 燃やせないごみ 容量100リットル(直径40cm、高さ80cm)程度まで
焼却炉 家庭用(大) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超のもの又はレンガ製は廃棄物取扱い業者へ。
障子戸 燃やせるごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り2枚まで集積場所で可能。※シールは障子戸2枚までを束ねて1枚貼る。それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
照明器具の笠(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源
照明器具(本体) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電球・蛍光灯等は必ず外してリサイクルセンター内資源分別収集常設場へ持込み。
食卓(金属製) 燃やせないごみ 2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
食卓(木製) 燃やせるごみ 木の厚さ15cm超、長さ2.2m超、60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
食用油 資源物 天ぷら廃油 分別収集(常設場・拠点場)へ出す。少量を紙・布に染み込ませたもの又は固化したものに限り可燃。
食器洗い乾燥機、食器乾燥機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
食器棚 燃やせるごみ 木製のものはガラス戸付きでも可燃。金属製の場合は不燃。2.2m超または60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
食器類(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。ガラス製及び陶磁器製のものは不燃。
書類ケース 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
シリカゲル 燃やせるごみ 石灰は発熱の危険があるため、袋などに入れて水に濡れないように出すこと。
シルバーカー(手押し歩行型) 燃やせないごみ
シンナー 処理困難物 少量(500mlまで)で布・新聞紙等に塗ったものに限り、集積場所(可燃用袋)に出せる。未使用・使用途中の塗料は廃棄物取扱い業者へ。
新聞紙 資源物 新聞紙 資源(新聞紙)として出せない場合は可燃
シーツ(敷布) 燃やせるごみ
CD 資源物 プラスチック資源
CDプレーヤー、CDラジカセ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池がある場合は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。CDは必ず抜く。
CDケース 資源物 プラスチック資源
地下足袋 燃やせるごみ
磁気カード 燃やせるごみ
磁気マットレス 燃やせるごみ 家庭のものに限る。スプリング入りは不燃。
自在スケール(布製) 燃やせるごみ
自在スケール(金属製) 燃やせないごみ
磁石 燃やせないごみ
辞書(紙) 資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
辞書(電子辞書) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ジッポ 燃やせないごみ
自転車 燃やせないごみ
自転車(電動機付・バッテリー付) 燃やせないごみ バッテリーを取り外す。取り外したバッテリーは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
自転車空気入れ 燃やせないごみ
自転車タイヤ・チューブ 燃やせるごみ
自転車のかご 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
自動車部品(全て) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
自動二輪車部品(全て) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
じゅうたん 燃やせるごみ まるめてひもで縛り、シールを貼る。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
充電器 燃やせないごみ 資源(小型家電)としても出せる
ジュニアシート 燃やせるごみ
ジューサーミキサー 資源物 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ジョイントマット 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。タイルカーペットは可燃。
浄化槽ブロワー 収集不可 家庭のもので本人が取り外したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
定規(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
浄水器(据え置き型等) 収集不可 家庭のものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
浄水器(蛇口取り付けタイプ) 燃やせるごみ 電動式の場合は不燃
浄水器カートリッジ
乗馬マシーン 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
ジョウロ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものや金属部品のある先端のハスの実は不燃
除湿器(コンプレッサー式、ハイブリット式) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
除湿器(デシカント式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
除湿剤 燃やせるごみ 水切りをする
人工芝 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。洗浄され、汚れが付着してないものに限る

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
水上バイク 処理困難物 販売店へ
水槽(アクリル製) 資源物 プラスチック資源 厚さが5mm以上の場合、ガラス製のものは不燃。
水筒(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
炊飯器 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
姿見 燃やせないごみ 割れている場合は厚紙などで包む
スキャナー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
スキー板・スノーボード 燃やせないごみ
スキー・スノーボードウェア 資源物 布類 綿・羽毛入りのものや汚れているものは可燃
スキーキャリア 燃やせないごみ
スキー・スノーボードブーツ 燃やせるごみ
スキー・スノーボードグローブ 燃やせるごみ
ストック 燃やせないごみ
スクイズボトル 資源物 プラスチック資源
スケート靴 燃やせないごみ
スケートボード 燃やせないごみ
スコップ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る。柄の部分がプラスチック製であってもそれ以外の部分が金属製等であるものは不燃。
硯(すずり) 燃やせないごみ
スタンプ台(プラスチック製) 燃やせるごみ 金属製の場合は不燃
すだれ 燃やせるごみ
スチール整理棚 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。指定袋に入るサイズはのものは不燃。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
スチール物置・倉庫 収集不可 家庭のもので本人が平板に解体した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
ステッパー 燃やせないごみ ルームランナー、ハンドル式(ステッパー含む)、自転車式、イス式、スライド式のものは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
ステレオ 燃やせないごみ
ステンレスジャー 燃やせないごみ
ストッキング 燃やせるごみ
ストロー 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃。金属製のものは不燃。
ストーブ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。灯油は必ず抜くこと。
砂(園芸用) 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
砂(ペット用) 燃やせるごみ ベントナイト系については少量(5kg程度)のみ可能
すのこ 燃やせるごみ
スパイクシューズ 燃やせるごみ
スパナ 燃やせないごみ
スピーカー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。外枠が木製のものは不燃。
スプリングマットレス 燃やせないごみ 家庭のものに限る
スプレー缶(中身が入っているもの) 収集不可 常設場・拠点場・リサイクルセンターの専用回収ボックスに入れる
スプレー缶(中身が入っていないもの) 資源物 穴を開けずに、他の飲料缶等とは別の資源用袋に【スプレー缶】と白い紙に書いて貼る 。または【スプレー缶】と記載された指定紙を貼る。※不燃では絶対に出さない
スプーン(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 持ち手が金属製のものは不燃。紙製のものは可燃。
滑り台(幼児用) 資源物 プラスチック資源 金属製の場合は不燃
スポットクーラー 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
スポンジ 資源物 プラスチック資源
燃やせるごみ
スリッパ 燃やせるごみ
スリッパラック 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
スレート(瓦、外壁用建材、煙突) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
スロット台 収集不可 家庭のもので1台に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2台以上は廃棄物取扱い業者へ。
スロットマシン 収集不可 家庭のもので1台に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2台以上は廃棄物取扱い業者へ。
スーツ 資源物 布類 汚れているものは可燃。
スーツケース 燃やせるごみ 金属製及び金属の補強が入っている場合は不燃
ズボンプレッサー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
製氷皿 資源物 プラスチック資源
生理用品 燃やせるごみ
せいろ 燃やせないごみ 木製の場合は可燃
石油ストーブ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。灯油、乾電池は必ず抜いてから出す。電池は乾電池回収箱に出す。
石油ファンヒーター 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。灯油、乾電池は必ず抜いてから出す。電池は乾電池回収箱に出す。
石油ポンプ(電池式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
石油ポンプ(手動式) 燃やせるごみ
石鹸 燃やせるごみ
石膏 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
石膏ボード 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
背広 資源物 布類 汚れているものは可燃
セメント版 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
扇子 燃やせるごみ
洗濯かご 資源物 プラスチック資源 籐製、布製のものは可燃
洗濯機 法定リサイクル 郵便局で家電リサイクル券を購入し指定引取場所へ持込み又は市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)
洗濯ばさみ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
栓抜き 燃やせないごみ
扇風機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
洗面器(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃。陶磁器製のものは廃棄物取扱い業者へ。
洗面化粧台 収集不可 本人が取り外したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
60kg超のもの又は陶磁器製のものは廃棄物取扱い業者へ。
全自動麻雀卓 収集不可 家庭のものに限り西知多クリーンセンターへ直接持込み。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
掃除機 資源物 小型家電 資源(小型家電)としても出せない場合は不燃。中のごみは取り除く。
ソファー 燃やせないごみ スプリング等の金属が入っていないものは可燃 ※粗大ごみ用シールは、いす各1個体に1枚貼る。
ソリ 資源物 プラスチック資源
そろばん 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
ソーラーパネル 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
造花 燃やせるごみ
草履(ぞうり) 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
体温計(水銀タイプ) 水銀使用廃製品 資源分別収集(常設場)、市民体育館又はしあわせ村へ
体温計(デジタルタイプ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
耐火金庫 収集不可 家庭のもので60㎏未満に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。。60㎏以上は廃棄物取扱い業者へ。
体重計(デジタルタイプ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
体重計(アナログタイプ) 燃やせないごみ
タイヤ(自転車・一輪車用) 燃やせるごみ リム付きのものは不燃
タイヤ(自動車・バイク用) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
タイヤチェーン(金属製) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
タイヤチェーン(ゴム製) 燃やせるごみ
太陽電池(照明用) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
太陽熱温水器 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
タイル 収集不可 家庭のもので60㎏未満に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。60㎏以上は廃棄物取扱い業者へ。
タオル掛け 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃 金属製のものは不燃
タオルケット 資源物 布類 汚れているものは可燃
竹(太さ15cm、長さ50cmまで) 燃やせるごみ 長さ50cm以内、1本の直径15cm以内、束の直径30cm以内に束ねて出す。4束までは指定袋・シール不要。 5束以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
竹(太さ15cm、長さ51cm~2.2mまで) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。太さ15cm超又は長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
竹串 燃やせるごみ 危険なため、先端部が出ないよう厚紙などでむ
竹ぼうき 燃やせるごみ
燃やせるごみ 本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で可(畳2枚を束ねてシール1枚)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(20枚まで)。
タッパー(食品保存容器) 資源物 プラスチック資源 ガラス製のものは不燃
建具(板戸、ドア、障子、ふすま) 燃やせるごみ 本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で可(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
建具(ガラス戸) 燃やせないごみ 本人が外した場合に限り、2枚まで集積場所で可(2枚を束ねて粗大ごみ用シール1枚で可)。
それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
足袋 燃やせるごみ
タブレットの端末 収集不可 リサイクルセンターで係員に直接手渡し(個人情報は消去すること。)。
卵のから 燃やせるごみ
卵のパック 資源物 プラスチック資源
タライ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
たる(樽) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
たわし 燃やせるごみ
単行本 資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
タンス 燃やせるごみ 集積場所へ出す場合は1竿(さお)と分かるように置く
タンブラー 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
大理石製品 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
脱臭剤 燃やせるごみ
断熱材(ガラスウール・石綿) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
ダンベル 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。
段ボール 資源物 ダンボール 汚れているものは可燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
チェーンソー(家庭用) 収集不可 燃料・オイルは必ず抜き、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
チップソー 燃やせないごみ 危険なため、厚紙等で包む
チャイルドシート 燃やせないごみ
茶がら 燃やせるごみ
茶器(ガラス製・陶磁器製) 燃やせないごみ
着火剤(液体状) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ。
少量(500ml)であれば、布・紙に染み込ませたものを可燃。
着火剤(固体状) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。
茶碗(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 陶磁器製のものは不燃
注射筒 燃やせるごみ 内袋に入れて、可燃。鋭利な針があるものは医療機関へ。
注射針(ペン型自己注射針・医療用注射針) 処理困難物 医療機関へ
貯金箱 資源物 プラスチック資源 陶磁器製、金属製のものは不燃
チョーク 燃やせるごみ
チラシ 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
ちり紙 燃やせるごみ
ちりとり 資源物 プラスチック資源 柄の部分が金属製等のものは不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
使い捨てカイロ 燃やせるごみ 使い切って冷めてから捨てる
使い捨てカメラ 燃やせないごみ
使い捨てライター 燃やせるごみ 必ずガスを抜くこと。
ガスの残っているものはリサイクルセンターの回収箱へ。
机(木製) 燃やせるごみ 付属のイスを出す場合は別途シールを貼る。足が金属製のものは不燃。上下スライド式のものは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
机(金属製) 燃やせないごみ 付属のイスを出す場合は別途粗大ごみ用シールを貼る。
机(上下スライド式) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。付属のイスを出す場合は別途粗大ごみ用シールを貼る。
漬物石 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
土(園芸用) 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
突っ張り棒 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
壺(金属製) 燃やせないごみ
壺(陶磁器製) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
つまようじ 燃やせるごみ
積み木 燃やせるごみ
釣り糸 燃やせるごみ
釣り竿 燃やせるごみ 1m以上の場合は西知多クリーンセンターへ直接持込み
釣り用の重り(鉛) 燃やせないごみ
ツルハシ 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
電子カイロ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ティッシュペーパー 燃やせるごみ
ティッシュペーパーの箱 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
Tシャツ 資源物 布類 汚れているものは可燃
ティーパック 燃やせるごみ
手押し車 燃やせないごみ
手鏡 燃やせないごみ
手提げ金庫 燃やせないごみ
手提げ袋(紙製) 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
鉄骨・鉄板 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
鉄アレイ 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
テニスボール 燃やせるごみ
手袋 燃やせるごみ
テレビ(液晶型) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
テレビ(ブラウン管使用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
テレビ台 燃やせるごみ 木製のものはガラス戸付でも可燃。金属製のものは不燃。
テレホンカード 燃やせるごみ
天体望遠鏡 燃やせないごみ
点滴バッグ・チューブ類 燃やせるごみ 鋭利な針は取り外して医療機関へ
テント(家庭用) 燃やせないごみ 骨組みやペグがプラスチックの場合は可燃
点灯管 燃やせないごみ
天ぷら廃油 資源物 天ぷら廃油 分別収集(常設場・拠点場)へ出す。少量を紙・布に染み込ませたもの又は固化したものに限り可燃。
テーブル(木製) 燃やせるごみ 金属製は不燃
テーブルクロス 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。布製のものは可燃。
DVD 資源物 プラスチック資源
DVDデッキ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
DVDプレーヤー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
DVDケース 資源物 プラスチック資源
デジタルカメラ(デジカメ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。バッテリー・電池は外す。電池は乾電池回収箱に出す。
デスクマット 燃やせるごみ
電気あんか 燃やせないごみ
電気温水器 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
電気カーペット 燃やせるごみ
電気ケトル 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電気コード 収集不可 家庭のもので本人が施行した場合に限り、50㎝角の箱の一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
電気シェーバー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。充電式のものはリサイクルセンターへ直接持込み(係員へ直接手渡し)。
電気ストーブ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電気ポット 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電気毛布 燃やせるごみ
電球 燃やせないごみ 割れている場合は厚紙などで包む
電子オルガン 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せな場合又は木製機器は不燃。
電子たばこ・加熱式たばこ 収集不可 資源分別収集常設場又はリサイクルセンターの係員に直接手渡し。
電子ピアノ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合又は木製機器は不燃。
電飾 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電子レンジ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電線類 収集不可 家庭のもので本人が施行した場合に限り、50㎝角の箱の一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
電卓 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
電動アシスト自転車 燃やせないごみ バッテリーを取り外す。取り外したバッテリーは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
電動車椅子 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
電動ベッド 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超の場合は廃棄物取扱い業者へ。
電話機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
投網 燃やせるごみ
砥石 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
トイレコーナー(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
陶磁器(傘立て・置物等) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
陶磁器(便器・手洗い洗面器) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
灯油 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
灯油ポンプ式(電池式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
灯油ポンプ式(手動式) 燃やせるごみ
時計(電池式・クォーツ式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
時計(自動巻き式・手動巻き式) 燃やせないごみ
トタン・波板(プラスチック製) 燃やせるごみ 本人が外した場合に限り5枚まで可(トタン5枚を束ねてシール1枚貼る)。6~10枚は西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
トタン・波板(金属製) 燃やせないごみ 本人が外した場合に限り5枚まで可(トタン5枚を束ねてシール1枚貼る)。6~10枚は西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
戸棚(木製) 燃やせるごみ ガラス戸付でも可燃。金属製は不燃。
トナー 収集不可 カートリッジ2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
トラクター 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
鳥かご(金属製) 燃やせないごみ
塗料 処理困難物 少量(500mlまで)で布・新聞紙等に塗ったものに限り、集積場所(可燃用袋)に出せる。未使用・使用途中の塗料は廃棄物取扱い業者へ。
塗料缶 燃やせないごみ 必ず塗料は抜く
トレイ(発泡スチロール製) 資源物 プラスチック資源 分別収集(常設場・拠点場)で出す場合は資源(発泡スチロール・トレイ)。汚れている場合は可燃。金属製のものは不燃。
トロフィー 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
トンカチ(木製) 燃やせるごみ 先端部が直径10㎝以上のものは清掃センターへ直接持込み(この場合はシール等不可)。先端部が金属製のものは清掃センターへ直接持込み(この場合はシール等不可)。
トンカチ(金属製) 収集不可 清掃センターへ直接持込み(この場合はシール等不可)
トンカチ(ゴム製) 燃やせるごみ
トースター 資源物 小型家電 資源(小型家電)としても出せない場合は不燃
ドア 燃やせるごみ 家庭のもので本人が外した場合に限り、2枚までは集積場所で可能。それ以上は清掃センターへ直接持込み(この場合はシール等不可)。金属製のものは不燃。
ドアノブ(金属製) 燃やせないごみ 木製は可燃
毒物 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
土砂 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
土鍋 燃やせないごみ
ドライバー(家庭工具) 燃やせないごみ
ドライヤー 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ドラム缶 処理困難物 1個まで清掃センターへ直接持込みで全量が有料(この場合はシール等不可)。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
ドレッサー 燃やせるごみ 鏡のみは不燃。付属のイスを出す場合は別途シールを貼る。
泥(側溝等から出たもの) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ナイフ類 燃やせないごみ 危険なため、刃や先端部がでないよう厚紙等で包む
ナイロン袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。化学繊維のものは可燃。袋の中身が空であるものに限る。
長靴 燃やせるごみ
流し台 収集不可 家庭のもので本人が外した場合に限り、清掃センターへ直接持込み(この場合はシール等不可)
ナプキン 燃やせるごみ
鍋  燃やせないごみ
鍋焼きうどん等のアルミ 燃やせないごみ
生木(太さ15cm・長さ2.2mまで) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。可燃用袋に入る程度であれば集積場所可。太さ15cm超又は長さ2.2m超のものは廃棄物取扱い業者へ。
生ごみ 燃やせるごみ 水を切ってから出す
生ごみ処理機(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る。電動式のものは不燃又は資源(小型家電)。
燃やせないごみ
なわとび 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。布製、木製のものは可燃。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ニカド電池 電池 回収協力店のリサイクルボックスへ(詳しくは一般社団法人JBRCのホームページ又は清掃センターへお問い合わせください)。
ニッケル電池 電池 回収協力店のリサイクルボックスへ(詳しくは一般社団法人JBRCのホームページ又は清掃センターへお問い合わせください)。
荷造り紐 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
人形(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 ゴム製又は木製のものは可燃。ガラス製、金属製又は陶磁器製のものは不燃。
人形ケース(ガラス製) 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ぬいぐるみ 燃やせるごみ 電池が入っているものは取り外すこと
縫い針 燃やせないごみ 危険なため、針先部がでないよう厚紙等で包む

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ネガフィルム(フィルム、ネガ) 資源物 プラスチック資源 テープ部分を50cm未満に切断したものに限る
猫の糞 燃やせるごみ 紙に包んで出してください
ネット袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る 袋の中身が空であるものに限る 布製のものは可燃
寝袋 燃やせるごみ
粘土 燃やせるごみ 陶芸に使用する粘土は受け入れ不可

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
農機具 収集不可 家庭菜園等で使用したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。指定袋に入るサイズであれば集積場所可。
農業用ビニール 収集不可 家庭菜園等で使用したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。50cm幅に切ること。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
農薬 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
のこぎり 燃やせないごみ 危険なため、刃部が出ないよう厚紙等で包む

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
廃油(機械用) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ。少量(500m?まで)であれば、布・紙に染み込ませたものを可燃。
ハエたたき 資源物 プラスチック資源
はかま 資源物 布類 汚れているものは可燃。
はかり(デジタル式) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
はかり(アナログ式) 燃やせないごみ
はがき 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
はく製(鳥・小獣・魚) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
はさみ 燃やせないごみ
燃やせるごみ プラスチック製のものは資源(プラスチック資源)
はしご 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
発泡スチロール 資源物 プラスチック資源 分別収集(常設場・拠点場)で出す場合は資源(発泡スチロール・トレイ)。汚れている場合は可燃。
発煙筒(未使用品) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
発煙筒(使用済み品) 燃やせるごみ
発電地 資源物 小型家電 小型のもので家庭で使用していたものに限り資源(小型家電)
燃やせるごみ 土は取り除く。茎のしっかりしたものは枝木として出せる。
花火 燃やせるごみ 消火を確認すること。未使用の場合は水でぬらすこと。西知多クリーンセンターへ直接持込む場合は係員に直接手渡し。
歯ブラシ 資源物 プラスチック資源 電動式の歯ブラシは不燃又は資源(小型家電)
歯磨き粉 燃やせるごみ
歯磨チューブ 燃やせるごみ
刃物 燃やせないごみ 危険なため、刃や先端部がでないよう厚紙等で包む
燃やせないごみ 危険なため、針先部がでないよう厚紙等で包む
針金 燃やせないごみ
燃やせるごみ
ハンガー類(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製は不燃。
判子 燃やせるごみ
半紙 燃やせるごみ
ハンマー(木製) 燃やせるごみ 先端部が直径15cm以上のものは廃棄物取扱い業者へ。先端部が金属製のものは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
ハンマー(金属製) 燃やせないごみ 西知多クリーンセンターへ直接持込み
ハンマー(ゴム製) 燃やせるごみ
ハードディスク(外付け) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。個人情報は消去する。
バイク 処理困難物 購入店又は廃棄物取扱い業者へ
バイク 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
バインダー 資源物 プラスチック資源 板面が紙製のものは可燃
バケツ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
バススリッパ 資源物 プラスチック資源
バッグ 燃やせるごみ 金属製は不燃
バッテリー(自動車用) 処理困難物 販売店へ
バット(野球用) 燃やせないごみ 木製は可燃
バット(調理器具) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
バトミントンのシャトル 資源物 プラスチック資源 すべてがプラスチック素材のものに限る。。
バラン(食材の仕切り) 資源物 プラスチック資源
バンド 燃やせるごみ
バーベキューコンロ 燃やせないごみ
バーベル 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
バール 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
パイプ椅子 燃やせないごみ
パソコン 収集不可 個人情報を消去の上、リサイクルセンターへ直接持込み。
パチンコ 収集不可 家庭のもので1台に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2台以上は廃棄物取扱い業者へ。
パチンコ台 収集不可 家庭のもので1台に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2台以上は廃棄物取扱い業者へ。
パチンコの玉 燃やせないごみ
パラボラアンテナ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
パンツ 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ひげそり(金属製) 燃やせないごみ
ひげそり(プラスチック製) 燃やせるごみ
ひげそり機(電気製) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。充電式のものはリサイクルセンターへ直接持込み。
ひな壇 燃やせるごみ 金属製は不燃
火鉢 収集不可 2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い。
肥料(園芸用(固形)) 燃やせるごみ 農業に使用していたものは廃棄物取扱い業者へ
肥料(園芸用(液体)) 処理困難物 少量であれば、布・紙に染み込ませたものを可燃。農業に使用していたものは廃棄物取扱い業者へ。
ビデオカメラ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ビデオテープ 資源物 プラスチック資源 テープを50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ビデオデッキ 資源物 小型家電 資源(小型家電)としても出せない場合は不燃。ビデオテープは外して資源(プラスチック資源)又は可燃。
ビニールクロス 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。裏がゴム製のものは可燃。
ビニールシート 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ビニールタイル 収集不可 家庭のもので本人が施工した場合に限り、50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
ビニールふろしき 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ビニール袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ビニールプール 資源物 プラスチック資源 50dm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ビルドインコンロ 処理困難物 家庭もので本人が本人が外した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
びん(飲食用) 資源物 びん 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合は不燃。
びん(農薬・劇薬用) 燃やせないごみ 中身は使い切る 中身がある場合は廃棄物取扱い業者へ 
びん(化粧品用) 資源物 びん 中を空にして、ゆすぐ。 汚れている場合又は乳白色びんは不燃。
便せん 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
ビーチパラソル 燃やせないごみ
ビーチマット 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。布製のものは可燃。
ビール缶 資源物 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合は不燃。
ビールビン 資源物 中を空にして、ゆすぐ。汚れている場合又は乳白色びんは不燃。
ピアニカ 資源物 プラスチック資源
ピアノ 処理困難物 ピアノ取扱い専門業者へ
ピンセット 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ピンチハンガー 資源物 プラスチック資源 フレーム部分が金属製のものは不燃
Pタイル(ゴムマット含む) 収集不可 家庭のもので本人が施行した場合に限り、50㎝角の箱の一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
PPバンド 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ピーラー 燃やせるごみ 枠が金属の場合は不燃

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ファイル 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
ファックス(本体) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。必ずインクリボン、トナーは取り外す。
ファミコン 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ファミコンソフト 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ファンヒーター 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。灯油、乾電池は必ず抜いてから出す。電池は乾電池回収箱に出す。
フィルムネガ 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
風鈴(ガラス製・陶磁器製) 燃やせないごみ
燃やせるごみ
フォーク 資源物 プラスチック資源 金属製は不燃
資源物 布類 汚れているものは可燃として出す。
ふすま 燃やせるごみ 家庭もので本人が外した場合に限り2枚まで集積場所で可(ふすま2枚を束ねてシール1枚で可)。それ以上は西知多クリーンセンターへ直接持込み(10枚まで)。
蓋(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
燃やせるごみ
筆箱 資源物 プラスチック資源 布製のものは可燃。金属製のものは不燃。
布団 燃やせるごみ 2枚を束ねてシール1枚で可
布団カバー 燃やせるごみ
布団乾燥機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
布団たたき 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃
処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
フライ返し 資源物 プラスチック資源 柄の部分がプラスチック製であってもそれ以外の部分が金属製であるものは不燃
フライパン 燃やせないごみ
フラワーポット(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 汚れている場合は可燃
フラワーポット(陶磁器製) 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
古着 資源物 布類 汚れているものは可燃
風呂桶(FRP・ホーロー製・ステンレス製) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
風呂桶(木・ポリ製) 収集不可 本人が取り外した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
フロッピーディスク 資源物 プラスチック資源
フロッピーディスクケース 資源物 プラスチック資源
風呂のふた 資源物 プラスチック資源
風呂用マット 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。裏がゴム製のものは可燃。珪藻土のものは不燃。
フローリングモップ 燃やせないごみ
仏具 収集不可 精抜(しょうぬき)したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
仏壇 収集不可 精抜(しょうぬき)したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
ブラインド 燃やせるごみ アルミ製は不燃。長さ1m超える場合は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
ブラウン管テレビ 法定リサイクル 郵便局で家電リサイクル券を購入し、指定引取場所へ。もしくは市許可業者・家電販売店へ(別途、収集料金必要)。
ぶら下がり健康機 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
ブラシ 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着してないものに限る。木製のものは可燃。 
ブルーシート 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
ブルーレイディスク 資源物 プラスチック資源
ブルーレイディスクケース 資源物 プラスチック資源
文鎮 燃やせないごみ
プチプチ 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。事業活動に伴って発生したものは廃棄物取扱業者へ。
プラスチック製容器包装 資源物 プラスチック資源
プラモデル 資源物 プラスチック資源 電気式、電池式ものは不燃又は資源(小型家電)。
プランター(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 土は除去し洗浄されたものに限る。陶磁器製のものは2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
プランター(陶磁器製) 収集不可 2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
プリペイドカード 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
プリンター(複合機) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。インクカートリッジは抜く。
プロパンガスボンベ 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ヘアクリップ 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ヘアーブラシ 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
ヘッドホン 燃やせないごみ
ヘルスメーター(デジタルタイプ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ヘルスメーター(アナログタイプ) 燃やせないごみ
ヘルメット 資源物 プラスチック資源 家庭のものに限る 
ベッド(木製) 燃やせるごみ マットレスは別途シールを貼る
ベッド(電動式) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超の場合は廃棄物取扱い業者へ。
ベッド(金属製) 燃やせないごみ マットレスは別途シールを貼る
ベビーイス 燃やせないごみ 木製の場合は可燃
ベビーカー 燃やせないごみ
ベビーシート 燃やせないごみ
ベビーバス 資源物 プラスチック資源
ベビーラック 燃やせるごみ 金属製は不燃
ベルト(ズボン用) 燃やせるごみ
便座(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 陶磁器製のものは廃棄物取扱い業者へ。暖房便座、シャワートイレは不燃又は資源(小型家電)。
便座(シャワートイレ) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
便座・便器(陶磁器製) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
ベンチ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
弁当箱 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。金属製のものは不燃。
ペットキャリー 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着していないものに限る
ペットのふん 燃やせるごみ 紙に包んで出してください
ペットボトル 資源物 ペットボトル 中を空にして、水でゆすぐ。
汚れている場合は可燃。キャップは外す。
ペットボトルのふた 資源物 プラスチック製容器包装 分別収集(常設場・拠点場)で出す場合は資源(ペットボトルキャップ)
ペット用トイレ砂 燃やせるごみ ベントナイト系については少量(1袋10㎏程度の半分までの量)のみ可能
ペン類(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ペンキ 収集不可 少量で布・新聞紙等に塗ったものに限り、集積場所(可燃用袋)に出せる。 未使用・使用途中のペンキは廃棄物取扱い業者へ。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ホイール(車用) 処理困難物 購入店・廃棄物取扱い業者へ
ほうき 燃やせるごみ
包装紙 資源物 雑がみ 資源(雑がみ)として出せない場合は可燃
包丁 燃やせないごみ 危険なため、刃や先端部がでないよう厚紙等で包む
歩行器 燃やせないごみ
ホットカーペット 燃やせるごみ
ホットプレート 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ホットプレートのふた(耐熱ガラス製) 燃やせないごみ 本体と一体であれば資源(小型家電)
ほ乳びん(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 ガラス製のものは不燃
保冷庫・冷温庫 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
保冷剤 燃やせるごみ
資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
本棚(木製) 燃やせるごみ ガラス戸付でも可燃
ホースリール(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 汚れている場合は可燃。ホースは取外し、50cm程度に切断して可燃。
ホーロー鍋 燃やせないごみ
ボイラー 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
防火カーテン 燃やせるごみ カーテンレール、金具は外す
ぼうし 燃やせるごみ
ボウリングの球 収集不可 2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
ボウル(台所用プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製及びガラス製のものは不燃
木刀 燃やせるごみ
ボストンバッグ 燃やせるごみ
ボタン電池(型式記号SR・PR・LR) 電池 公共施設等に設置してある乾電池回収箱に出す
ボタン電池(型式記号CR・BR) 乾電池 公共施設等に設置してある乾電池回収箱に出す
ボディボード 燃やせるごみ
ボールペン(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 インクが残ったものは可燃。金属製のものは不燃。
ポット(保温ポット) 燃やせないごみ ポット(電気ポット)は資源(小型家電)として出せる
ポット(電気ポット) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ポリタンク(灯油用) 資源物 プラスチック資源 中の灯油は必ず抜く。汚れている場合は可燃。
ポリ手袋 資源物 プラスチック資源 ゴム製のものは可燃
ポリバケツ 資源物 プラスチック資源 汚れている場合は不燃。
ポリ袋 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。袋の中身が空であるものに限る。
ポンプ(井戸用) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み
ポンプ(風呂用) 燃やせないごみ
ポンプ(空気入れ) 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ポータブルトイレ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 洗浄され、汚れが付着していないものに限る。汚れている場合は可燃。
ホース 資源物 プラスチック資源 家庭のもので、50cm未満に切断したものに限る。ゴム製のものは可燃。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
マイク 燃やせないごみ
マウス(パソコン用) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池が入っている場合は必ず外し、乾電池回収箱に出す。
巻尺(布製) 燃やせるごみ
巻尺(金属製) 燃やせないごみ
まくら 燃やせるごみ
マグネット 燃やせないごみ
マグネットシート 燃やせないごみ
マッサージ機 資源物 小型家電 布類は取り外すこと。資源(小型家電)として出せない場合は不燃。
マッサージチェア 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60㎏以上の場合は、廃棄物取扱い業者へ。
マッチ 燃やせるごみ 消火を確認すること。未使用のものは、水で濡らすこと。西知多クリーンセンターへ直接持ち込む場合は係員に直接手渡し。
マットレス(スプリング入り) 燃やせないごみ 家庭のものに限る。スプリング等の金属が入っていないものは可燃。
窓ガラス 燃やせないごみ ガラスは割れて危険なため、厚紙等で包む
まな板(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 厚さ5mm未満のものに限る。木製のものは可燃。
マニキュアビン 燃やせないごみ
マネキンの頭 収集不可 美容師学校で練習用として使用したものに限り、西知多クリーンセンターへ直接。美容師として使用したものは廃棄物取扱い業者へ。
魔法びん 燃やせないごみ
豆電球 燃やせないごみ
マルチタップ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
漫画 資源物 雑誌 資源(雑誌)として出せない場合は可燃
マーカーペン 資源物 プラスチック資源 インクを使い切るか又は芯を抜いたものに限る
麻雀卓 収集不可 家庭のものに限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
麻雀パイ 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ミシン(家庭用) 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。足踏み式は西知多クリーンセンターへ直接持込み。
水切りネット 資源物 プラスチック資源 紙製のものは可燃
ミニカー 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
MD 資源物 プラスチック資源
耳かき(竹製) 燃やせるごみ
耳かき(金属製) 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
虫かご(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 金属製は不燃
蒸し器 燃やせないごみ 木製の場合は可燃
虫めがね(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 ガラス製のものは不燃
むしろ 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
めがね(ガラス製) 燃やせないごみ
めがね(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源
メジャー(布製) 燃やせるごみ
メジャー(金属製) 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
毛布 資源物 布類 汚れているものは可燃
木材(太さ15cm・長さ2.2mまで) 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。可燃用袋に入る程度であれば集積場所可。太さ15cm超又は長さ2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
木炭 燃やせるごみ
もちつき機 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
モップ・柄付モップ 資源物 プラスチック資源 モップ糸は取り外したものに限る。柄の部分が木製のものは可燃。
モニター(液晶) 収集不可 リサイクルセンターの職員に直接手渡し
物干し竿 燃やせないごみ 1m以上の場合は西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超は廃棄物取扱い業者へ。
物干し台(下部コンクリート台) 収集不可 2個までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
モバイルバッテリー 電池 絶縁できるものはテープで絶縁し、リサイクルセンター又は回収協力店のリサイクルボックスへ(詳しくは一般社団法人JBRCのホームページ又はリサイクル推進課までお問合せください。)。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
やかん 燃やせないごみ
焼き肉用金網 燃やせないごみ 家庭のものに限る
焼き肉用鉄板 燃やせないごみ 家庭のものに限る
野球のボール(軟式・硬式) 燃やせるごみ
薬品(主に液体状のもの) 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
浴衣 資源物 布類 汚れている場合は可燃
ゆたんぽ(プラスチック製) 資源物 プラスチック資源 ゴム製ものは可燃。金属製のものは不燃。
湯飲み茶わん(陶磁器製) 燃やせないごみ
指輪(金属製) 燃やせないごみ
湯沸器(5号まで) 資源物 小型家電 大型湯沸器(5号を超えるもの)は処理困難物。廃棄物取扱い業者へ。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
溶接機(家庭用) 燃やせないごみ
羊毛布団 燃やせるごみ 上下1組にシール1枚
浴槽(FRP・ホーロー製・ステンレス製) 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
浴槽(木・ポリ製) 収集不可 本人が取り外した場合に限り、西知多クリーンセンターへ直接持込み。
よしず 燃やせるごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ライサー 燃やせないごみ
ライター(金属製) 燃やせないごみ 必ずガスを抜く。ガスの残っているものはリサイクルセンターの回収箱へ。
ライター(使い捨て) 燃やせるごみ 必ずガスを抜く。ガスの残っているものはリサイクルセンターの回収箱へ。
ラケット(金属) 燃やせないごみ
ラケット(木・プラスチック製) 燃やせるごみ
ラジオ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、電池は乾電池回収箱に出す。
ラジカセ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。テープ・乾電池等は抜く。電池は乾電池回収箱に出す。
ラック、レターケース 資源物 プラスチック資源 金属製のものは不燃
ラップ 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。芯は可燃。
ランチジャー 燃やせないごみ
ランチポット 燃やせないごみ
ランドセル 燃やせるごみ
ランプ 燃やせないごみ 燃料を必ず抜く

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
リコーダー 資源物 プラスチック資源 木製のものは可燃。
リチウムイオン電池(モバイルバッテリー) 電池 絶縁できるものはテープで絶縁し、リサイクルセンター又は回収協力店のリサイクルボックスへ(詳しくは一般社団法人JBRCのホームページ又はリサイクル推進課までお問合せください。)。
リモコン 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。電池は必ず抜き、乾電池回収箱に出す。
リヤカー 処理困難物 廃棄物取扱い業者へ
料理くず(生ごみ) 燃やせるごみ 水分を切って出す
リール(釣具) 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ルーフキャリア 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
ルームランナー 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。60kg超は廃棄物取扱い業者へ。

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
冷温庫 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
冷蔵庫(家庭用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
冷暖房(家庭用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
冷暖房(天井・壁埋込式、天吊り式) 処理困難物 購入店または廃棄物取扱い業者へ
冷暖房機器(家庭用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
冷暖房機器(天井・壁埋込式、天吊り式) 処理困難物 購入店または廃棄物取扱い業者へ
冷凍庫(家庭用) 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは、市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
冷風機(スポットクーラー) 処理困難物 販売店又は廃棄物取扱い業者へ
冷風扇 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃。コンプレッサーの入ったものは西知多クリーンセンターへ直接持込み。
レインコート 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
レコード盤 資源物 プラスチック資源 ジャケットは可燃。
レジャーシート 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。切断できない場合は可燃。
レンガ 収集不可 50cm角の箱一杯程度までは西知多クリーンセンターへ直接持込み。それ以上は廃棄物取扱い業者へ。
レンズ 燃やせないごみ
レンチ 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ろう紙 燃やせるごみ
ロッカー 収集不可 西知多クリーンセンターへ直接持込み。2.2m超又は60kg超は廃棄物取扱い業者へ。
ローソク 燃やせるごみ
ロープ 資源物 プラスチック資源 50cm未満に切断したものに限る。布製のものは可燃。
ローラースケート 燃やせないごみ

ごみの名称分別区分小分類収集に出す際の注意
ワイシャツ 資源物 布類 汚れている場合は可燃
ワイヤー 収集不可 束ねて西知多クリーンセンターへ直接持込み(係員に直接手渡し)
ワインセラー 法定リサイクル 郵便局でリサイクル券を購入し、指定取引場所へ。もしくは市許可業者・家電量販店へ(別途、収集料金必要)。
輪ゴム 燃やせるごみ
綿 燃やせるごみ
ワッペン 燃やせるごみ
わら製品 燃やせるごみ
割り箸 燃やせるごみ
割れたびん・ガラス類 燃やせないごみ 危険なため、厚紙等で包む
割れたびん・ガラス類 燃やせないごみ 危険なため、厚紙等で包む
腕章 燃やせるごみ
腕章 燃やせるごみ
ワープロ 資源物 小型家電 資源(小型家電)として出せない場合は不燃
ワープロ 燃やせないごみ ブラウン管式とデスクトップ式のものは清掃センターへ直接持込み。資源(小型家電)としても出せる。

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 リサイクル推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町奥山10番地の48
電話番号:052-601-2053
ファクス番号:052-689-1166
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。