東海市制55周年記念事業 親子で楽しむフェスティバル

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009211  更新日 2024年11月14日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し・祭り 観賞・コンサート 子ども・子育て

このイベントは終了しました。

事前整理券の配布は予定枚数に達したため、終了しました。

整理券を必要としない舞台イベント及び個別ブースなど、楽しい催しが盛りだくさんです。

詳細は下記の画像(会場案内、プログラム)をご覧ください。

親子で楽しむフェスティバルチラシ

会場案内
会場案内、プログラム
開催日

2024年11月30日(土曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時 まで

開催場所

東海市立市民交流プラザ(ソラト太田川3階)
※太田川駅東公共駐車場の混雑が予想されますので、ご了承ください。

対象

未就学児
未就学児の家族

内容

子育て支援団体による体験ブースと舞台イベントを開催

詳細はページ上部画像をご覧ください。

なお、下記の舞台イベントの入場は整理券が必要となります。

午前11時00分~午前11時45分 東海テレビ イッチー読み聞かせコンサート ※要整理券

午後2時00分~午後2時45分 体験型コンサート ※要整理券

申込み締め切り日

申込みは終了しました。

申込み

一部必要

事前整理券の配布は予定枚数に達したため、終了しました。

下記のとおり若干数当日配布を予定しています。

10時から 「東海テレビ イッチー読み聞かせコンサート」

13時から 「体験型コンサート」 

※予定枚数に達し次第、配布を終了します。ただし当日の事情により、予告なく配布時間を変更または配布を中止する場合があります。

問い合わせ

NPO法人 まち・ネット・みんなの広場

Eメール machi-n-m@machinet-tokai.com

舞台イベント

10時00分 人形劇団とらぃあんぐるによる人形劇

(ともだちほしいなおおかみくん、南京玉すだれ)

10時20分 パパ子育て応援団おときっず

(パネルシアター、大道芸)

 

入場入替(退出していただきます)

 10時50分 児童館PR

 11時00分 東海テレビ イッチー読み聞かせコンサート ※要整理券

東海テレビキャラクター・イッチーが主人公の紙芝居や読み聞かせを楽しもう。
さらに、スペシャルミニコンサートも実施。イッチーも会場に遊びにきます。

出演者 勅使河原由佳子(東海テレビ)、イッチー、プロジェクトSPICA
 (プロジェクトSPICA ソプラノ 岡副舞彩、クラリネット 岡林和歌、チェロ 佐藤光、ピアノ 竹之内奏)

※要整理券(事前整理券の配布は予定枚数に達したため終了しました。当日10時より若干枚数当日整理券を配布します。)

12時50分 知多レクリエーション指導者クラブ

かわり絵本、パネルシアター

13時15分 人形劇団とらぃあんぐるによる人形劇

(かめちゃんのさんぽ、南京玉すだれ)

 

入場入替(退出していただきます)

13時50分 ファミリー・サポート・センターPR(えぷろん隊)

14時00分 体験型コンサート ※要整理券

ハッピースマイルコンサート うたのおねえさん、ピエロと一緒に歌って楽しもう。

※要整理券(事前整理券の配布は予定枚数に達したため終了しました。当日13時より若干枚数当日整理券を配布します。)

体験ブース

アレルギー支援の会・にこにこ(場所 情報交流コーナー)

缶バッジ作り、非常食試食、緊急時(災害時)のおねがいカード作成・配布

知多友の会 東海支部(場所 情報交流コーナー)

「そろえてみよう」「たたんでみよう」

話してはなす「はなはな」(場所 えほん館)

手作りおもちゃ体験、相談会

わくすくブリッジ(場所 情報交流コーナー)

お菓子釣り、色分けゲーム、キッズスペース

10時40分 絵本読み聞かせ(えほん館) 

自閉スペクトラム症啓発グループSmile(場所 小会議室B)

ペットボトルボーリング、お菓子プレゼント、支援ツールの展示、かかわり方のコツを描いて体験

NPO法人学童保育ざりがにクラブ(場所 エントランス)

 子どもの遊びブース、魚釣りゲーム

日曜日のパパ(場所 エントランス)

「縁日」射的・ホールボール

一般社団法人子どもねっこ育社(場所 えほん館)

クリスマス工作、パネル展示

パパママ学級東海~産前産後ケア~(場所 えほん館)

午前11時50分 お家でできる肩こり骨盤セルフストレッチ

午後1時35分 一緒に踊ろうミニダンス

NPO法人まち・ネット・みんなの広場(場所 情報交流コーナー)

おさがりクローゼット、フードドライブ、フォトスポット

東海市立児童館(場所 小会議室A)

サイコロ転がしゲーム(プレゼントあり)、児童館紹介展示

フォトスポット(情報交流コーナー)

ファミリー・サポート・センター(場所 えほん館)

事業紹介、説明会申込受付

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 子育て総合支援センター
〒477-0031 愛知県東海市大田町後田1158番地(ソラト太田川3階)
電話番号:0562-85-6177
ファクス番号:0562-85-6556
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。