東海市交通安全計画の概要
東海市では、交通安全対策基本法に基づき、交通安全に関する施策を総合的かつ長期的に推進するため、昭和46年度(1971年度)に第1次東海市交通安全計画を策定し、以降5年を計画の周期として交通安全計画を策定し、関係行政機関を始め多数の交通安全団体等の協力の下、各般にわたる交通安全対策を実施してきました。
第11次東海市交通安全計画
令和3年度(2021年度)から令和7年度(2025年度)を計画期間とした第11次東海市交通安全計画を新たに策定しました。
本計画は、「基本構想」「道路交通の現状・推移」及び交通安全を考える視点(8本の柱)に基づいた「講じようとする施策」の3部によって構成しております。
デジタルブック版
PDF版
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 交通防犯課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7523 0562-38-6134
ファクス番号:052-603-8803
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。