東海市公式LINE(ライン)
友だち募集中!
市民の皆さんに、市政情報や、イベント情報、市の魅力に関連する情報や災害情報等を発信していきます。お使いのLINEに行政情報が届きますので、ぜひ「東海市」のアカウントの友だち追加をお願いします。
令和6年4月からは、希望するカテゴリの情報のみ受信できるようになる「セグメント配信機能」を導入しています。
また、トーク画面の下部にあるメニューボタンの項目にタブ機能も導入しており、目的の情報に簡単にアクセスができるようになりました。
※東海市公式LINEアカウントにメッセージをいただいても、返信はできませんので、ご了承ください。
リッチメニュー
ピックアップ
イベント情報や市の魅力など、特にピックアップしてお知らせしたい情報を掲載するタブです。
便利な機能
オンライン申請や施設の予約など、便利な機能を集めたタブです。
くらしの情報
らんらんバスやごみ関係の情報など、市民の皆さんの身近なくらしの情報にすぐアクセスできるタブです。
受信設定の方法
- 「便利な機能」タブの「受信設定」を押します。
- 受信を希望するかカテゴリ等を選択し、終了。
登録方法
- スマートフォン等から以下のQRコードを読み取り、追加する。
- LINEのアプリの友だち検索で「@tokai_city」と検索し、追加する。
東海市公式LINEアカウント運用ガイドライン
東海市公式LINEアカウントを通じた情報発信にあたり、利用者に誤解や混乱が生じないように東海市公式LINEアカウント運用ガイドラインを次のように定めます。内容をご確認の上、ご利用ください。
LINEとは
LINEとは、無料通話やチャットを行えるコミュニケーションツールです。
利用するためには、スマートフォンやパソコンに専用のアプリ(アプリケーション)をインストールする必要があります。
LINEについて詳しくは、LINE株式会社のサイトをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 広報課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7579 0562-38-6205
ファクス番号:052-603-8803
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。