加木屋運動公園
- 所在地
- 東海市加木屋町西御嶽31-2
- 電話
- 0562-35-0678
- 施設規模
-
- 野球場 1面
- テニスコート 10面
- 使用料
-
- 野球場
2時間につき 1,480円
<夜間照明>最初の1時間 4,590円 以後30分までごとに 2,290円 - テニスコート
1コート2時間につき 420円
<夜間照明>1コート1時間 130円
- 野球場
- 利用時間
- 午前7時~午後5時
(ただし、野球場は、5月1日~10月31日の間は午後9時まで。テニスコートは、3月1日~12月28日の間は午後9時まで) - 申込先
-
加木屋運動公園管理事務所
住所:東海市加木屋町西御嶽31-2 (電話 0562-35-0678)受付時間:午前8時30分から午後5時まで
- 利用対象者
- 東海市、半田市、常滑市、大府市、知多市、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町又は武豊町の区域内に在住、在勤、在学する者
- 休場日
- 12月29日から翌年1月3日まで
- 交通アクセス
-
(加木屋テニスコート)
電車 名鉄「南加木屋駅」から徒歩12分
バス らんらんバス「南加木屋駅西」から徒歩11分
(加木屋球場)
電車 名鉄「南加木屋駅」から徒歩14分
バス らんらんバス「東海南高校前」から徒歩7分
- 施設予約システムについて
地図
公園内位置図
申込み方法
※指定管理者:東海市施設管理協会のサイトへリンクします。
利用制限
共通事項
市及びスポーツクラブ東海等の公的な団体が主催で行う大会等については、優先的に利用を確保します。年度途中であっても急遽予定を変更し大会を行うことがあり、年間計画の内容と変更する場合がありますので、ご注意ください。
利用日の5日前までにキャンセルの申し出があった場合は、使用料を還付しますが、それ以外は還付しません。(ただし、雨天等により利用できなかった場合は、還付します。)
野球場
申込みは、1チームにつき1日1回(2時間)とします。(ただし、利用日の4日前からは、何回でも利用申込み可能。)
大会については、同じ団体の大会で土日祝日を利用する場合は、月1回とします。(平日の大会については、何回でも可)
予備日を設ける場合は、1週間後以降とします。
テニスコート
申込者1人につき、1日1回(2時間)とします。(ただし、利用しようとする4日前からは何回でも利用申込み可。)
加木屋テニスコートを改修しました(令和6年度スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告)
スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告
独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和6年度(2024年度)スポーツ振興くじ助成金を受け、第1コートのAからFコートの人工芝改修工事を行いました。
今回のリニューアルで、より安全かつ快適に利用していただけるようになりました。
皆さん、ぜひ、ご利用ください。
助成金額
地域スポーツ施設整備助成 人工芝生化改設 2,400万円(交付決定額)
加木屋テニスコートの一部を改修しました(令和3年度スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告)
スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告
独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和3年度(2021年度)スポーツ振興くじ助成金を受け、第1コートのCDEコートの防球フェンスの改修工事及び第1コートのAB、CDEコートに設置されている夜間照明のLED化工事を行いました。
今回のリニューアルで、より安全かつ快適に利用していただけるようになりました。
皆さん、ぜひ、ご利用ください。
助成金額
スポーツ競技施設等の整備 1,600万円(交付決定額)
加木屋球場をリニューアルしました(令和2年度スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告)
スポーツ振興くじ助成事業実施結果報告
独立行政法人日本スポーツ振興センターの令和2年度(2020年度)スポーツ振興くじ助成金を受け、内野・外野の土の入替や防球ネット、バックネットの改修、駐車場の増設工事及び夜間照明のLED化工事を行いました。
今回のリニューアルにより、内野が野球のプレーに最適な黒土になりました。
また、夜間照明がLEDになったことで、これまで1日1枠だった夜間利用枠が、1日2枠までになり、利用しやすく生まれ変わりました。
皆さん、ぜひ、ご利用ください。
助成金額
スポーツ競技施設の大規模改修等 8,000万円(交付決定額)
野球場及びテニスコート(C・D・Eコート)は、スポーツ振興くじ助成金を受けて整備されました。


より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 スポーツ課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7839 0562-38-6429
ファクス番号:052-604-9290
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。