郷土資料館展示室

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004485  更新日 2023年12月14日

印刷大きな文字で印刷

市内の遺跡から出土された考古資料や、昔の暮らしで使われた道具を展示

写真:展示品1

注目される古代の製塩土器です。
今は干拓で海岸線は遠くなりましたが、奈良・平安時代には、海水を特殊な土器で煮詰めて塩をつくり、遠く都まで、「調」という税として送られていました。
土器の底が角のようにとがっており、知多式製塩土器と呼ばれています。

畑間遺跡

東海市大田町の畑間遺跡の大量出土銭など

写真:展示品2

家庭生活で使われたものや市内で営まれていた漁業や農業などの昔の道具

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 平洲記念館
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町蜂ケ尻67番地
電話番号:052-604-4141
ファクス番号:052-604-4141
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。