東海市子ども読書活動推進計画
子どもにとって、日々の生活の中での様々な本との出会いは知的好奇心を刺激し、何かを学び始めるきっかけとなり、読書によって得られた感動や興奮は子どもの個性を育んでくれます。
市では、本との出会いが、子どもの豊かな心と生きる力を育む糧になることを願い、平成21年3月に「東海市子ども読書活動推進計画」を策定し、取組みを進めてきました。
平成26年3月、第一次計画期間中の成果と課題を検証し、より一層の子どもの読書推進を図るため、「第二次東海市子ども読書活動推進計画」を策定しました。
子どもが読書に親しみ、読書の大切さを知ることができるよう、市全体で取り組んでいきます。平成31年4月に本計画も子どもの読書活動を取り巻く環境の変化や、これまで行ってきた推進事業における課題を再確認するために、中間見直しを行いました。
-
第二次東海市子ども読書活動推進計画(平成31年~令和5年) (PDF 2.2MB)
-
愛知県子どもの読書活動(外部リンク)
-
文部科学省 子ども読書活動推進ホームページ(外部リンク)
-
文部科学省 子ども読書の情報館(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 中央図書館
〒476-0013 愛知県東海市中央町三丁目2番地
電話番号:052-601-5335
ファクス番号:052-601-0999
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。