都市公園におけるスポーツ用具の貸出について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010570  更新日 2025年10月2日

印刷大きな文字で印刷

大池公園、平地公園、上野台公園ではスポーツ用具を無料で貸出しています。
スポーツ用具を使って楽しく健康づくりをしてみませんか。

貸出物品

  • モルック

 得点の書かれた的を倒し、50点先取を目指すスポーツ

  • インディアカ

 羽根がついたボールを使って、手のひらで打ち合うバレーボールのようなスポーツ

  • ドッヂビー

 柔らかいディスクを使い、ドッジボールのように遊ぶスポーツ

  • ノルディックポール

 ポールを使って歩くことで、全身運動を行うスポーツ

 

※使い方がわからない場合は、公園の管理事務所にて詳しい使い方の案内をお渡しします。
 

貸出方法

公園の管理事務所で必要事項を貸出簿に記入をするだけで借りられます。
使い終わったら公園の管理事務所に返却してください。
 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 スポーツ課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7839 0562-38-6429
ファクス番号:052-604-9290
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。