とうかいクールシェアスポット
とうかいクールシェアスポット
東海市では、令和7年4月23日(水曜日)から10月22日(水曜日)までの間、市内の指定した公共施設をクールシェアスポット(涼み処)として開放します。夏の熱中症予防対策として、お気軽にご利用ください。

利用するにあたってのお願い
- ご利用の際には、各施設の共用スペース等の決められた場所で涼んでください。
- ご利用の際には、施設ごとに決められたルールを守っていただくようお願いします。
- 適切な温度管理に努めていますが、施設、個人差等により暑さを感じる場合があります。
- 各自での体調管理に努めてください。
- 東海市に暴風警報や人命にかかわる特別警報が発表された場合は、閉館となります。
- 施設ごとで臨時休館する場合がありますので、ご利用の際には各施設にご確認ください。
とうかいクールシェアスポット指定施設一覧
施設名称 | 所在地 | 休館日 | 開放時間 | 休憩場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
東海市役所 | 中央町一丁目1番地 | 土日・祝日 | 8時30分~17時15分 | 1階市民ホール | |
市民活動センター | 大田町後田1158番地 ソラト太田川3階 |
第4月曜日 (祝日の場合は翌平日) |
9時~21時 | 情報・交流コーナー | |
しあわせ村健康ふれあい交流館 | 荒尾町西廻間2番地の1 |
月曜日 (祝日の場合は翌平日) |
9時~21時 | 1階展望ラウンジ等 | |
しあわせ村保健福祉センター | 荒尾町西廻間2番地の1 | 第1、3土曜日 | 9時~21時 | 1階エントランスホール等 | |
勤労センター | 高横須賀町桝形1番地の7 |
なし |
9時~21時 | 1階メインロビー | |
商工センター | 中央町四丁目2番地 | 第2土曜日とその翌日 | 9時~21時 | 1階エントランスホール | |
観光物産プラザ | 大田町後田1148番地 |
第2火曜日 (祝日の場合は翌平日) |
<7月~9月> 土日祝日 9時~19時 土日祝日 9時~18時 |
観光交流コーナー | |
大池公園管理事務所 |
中央町三丁目1番地 | なし | 8時30分~17時15分 | 休憩コーナー | |
中央図書館 | 中央町三丁目2番地 |
月曜日(祝日の場合は翌平日<7月21日~8月31日は除く>) |
9時~20時 | 2階休憩ロビー | 2階休憩ロビーのみ飲食可 |
横須賀図書館 | 養父町北反田41番地 |
月曜日(祝日の場合は翌平日<7月21日~8月31日は除く>) |
9時~21時 | 1階街角サロン |
1階街角サロンのみ飲食可 |
東海市芸術劇場 | 大田町下浜田1016番地 |
第3月曜日 (祝日の場合は翌平日) |
9時~22時 | 1階交流広場等 |
休憩場所のみ飲食可 (ただし、汁物<カップラーメン、おでん等>やアルコールは不可) |
市民体育館 | 高横須賀町枡形1番地の1 |
第1月曜日 (祝日の場合は翌平日) |
9時~22時 | 1階エントランスホール |
とうかいクールシェアスポット協力施設
下記の民間施設について、「とうかいクールシェアスポット」としてご協力いただいております。
施設名称 | 所在地 | 休館日 | 開放時間 | 休憩場所 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
東海北郵便局 | 荒尾町外山39番地1 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海名和郵便局 | 名和町南三ケ月27番地1 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海加家郵便局 | 東海町一丁目7番地18 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海上野台郵便局 | 富木島町東山田7番地27 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海富木島郵便局 | 富木島町前田面81番地5 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海南郵便局 | 高横須賀町町新田2番地1 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海大田郵便局 | 大田町後田1061番地 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海高横須賀郵便局 |
高横須賀町六丁目197番地 |
土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海養父郵便局 | 養父町城之内62番地1 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海加木屋郵便局 | 加木屋町一丁目61番地 | 土日・祝日 | 9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
東海泡池郵便局 |
加木屋町二丁目273番地2 |
土日・祝日 |
9時~17時 | 窓口ルーム | トイレ・長時間滞在不可 |
とうかいクールシェアスポットの協力施設を募集しています
東海市では夏場の熱中症対策として市民などが気軽に立ち寄って涼むことができる場所を「とうかいクールシェアスポット」として開放しています。
市では施設の開放に協力していただける民間施設(商業施設や金融機関等)を募集しています。本市の取組みにご賛同いただける場合は、下記に掲載している「とうかいクールシェアスポット登録申請書」を健康推進課までご提出ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。