子育て家庭優待事業(はぐみんカード)
東海市では、地域社会全体で子育て家庭を支える機運の醸成を図るため、愛知県と協働で、「子育て家庭優待事業」を実施しています。
この事業は、子育て家庭に発行される「はぐみんカード」を県内の協賛店舗・施設「はぐみん優待ショップ」又は全国の協賛店舗で提示すると、ショップが独自に設定する商品の割引やサービスなどさまざまな特典が受けられます。多子世帯向けサービスに参加している協賛店舗等で「多子世帯向けはぐみんカード」を提示すると、上乗せサービスを受けることができます。
利用対象者
市内在住で、18歳未満の子どもの保護者と妊娠中の方
デジタルはぐみんカード
- 2025年3月25日からは、愛知県の子育てポータルサイト「あいち はぐみんネット」に利用登録をすることで、スマートフォン等でカードの提示ができるようになりました。
- 対象の子どもの登録が2人以下の場合は通常の「はぐみんカード」、3人以上の場合は、別デザインの「多子世帯向けはぐみんカード」の画像が表示されます。
※スマートフォン等をお持ちでない方に向けて、紙カードをご用意しています。ご希望の方は、対象者であることがわかるもの(保険証や母子健康手帳など)を持参の上、東海市役所こども課(6階)までお越しください。
※紙カードをお持ちの方は、紙カードも引き続きお使いいただけます。
カードの有効期限
有効期限はありません。お子様が満18歳に達して最初の3月31日までご利用できます。
優待ショップ
東海市を含む愛知県内の協賛店舗は、以下のリンクから簡単に検索ができますのでご利用ください。
- 「地域で絞り込む」
- 「業種から探す」
- 「特典から探す」
- 「店舗名称住所から探す」
利用者登録の方法
以下のリンク又は二次元コードから利用者登録を行ってください。
留意事項
- 店舗・施設によっては、カードの利用に際して一定の条件がある場合もあります。
- お子様同伴でなくても利用できますが、お店によっては利用できない場合があります。また、特典等については変更となる場合がありますので、利用される際にご確認ください。
- 各協賛店舗のサービスは、お店の善意と協力によるものです。ルールとマナーを守って、気持ちよく利用しましょう。
協賛店舗募集のお知らせ
地域社会全体で子育て家庭を支援していくために、子育て家庭にさまざまなサービスを提供していただける協賛店舗・施設を募集しています。どうぞ、ご協力ください。
申込み方法等については、愛知県子育て家庭優待事業ホームページをご覧ください。
協賛店舗内容の変更・廃止の届出について
協賛内容の変更や廃止の届出が必要な場合は、愛知県子育て家庭優待事業ホームページをご覧ください。
リンク先の「フォームからのお申し込みができない方はこちら」から、「(4)変更・廃止届」に記入して、愛知県子育て支援課へお申込みください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 こども課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
- こども企画調整
電話番号:052-613-7656 0562-38-6280 - こども相談支援
電話番号:052-613-7658 0562-38-6281 - こども福祉
電話番号:052-613-7661 0562-38-6283 - ファクス番号(共通):052-604-9290