インターネット公売

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008494  更新日 2025年7月4日

印刷大きな文字で印刷

インターネット公売の概要

 インターネット公売とは、市税などの滞納者から差し押さえた財産を国税徴収法などの規定に基づき、売却する手続きの一部であり、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」を利用し、東海市が執行機関となって実施するものです。落札された財産の買受代金は市税などの支払いに充てられます。

インターネット公売のガイドライン

インターネット公売にご参加の際は、必ず下記ページ内の「東海市インターネット公売ガイドライン」を事前にお読みください。

インターネット公売の参加方法など

以下は、インターネット公売の流れ・参加方法などの概要です。詳しい内容は「東海市インターネット公売ガイドライン」に示してありますので、必ずお読みください。

参加方法など

入札方法など

落札後の手続きなど

公売各種様式

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

総務部 収納課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2241
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。