市役所等の開庁時間と電話受付時間を変更します
開庁時間を変更する目的
本市では、コンビニ交付、オンライン申請、書かない窓口等、対面手続によらない行政手続きの推進に取組んでおり、多くの方にご利用いただいています。そのような中、市役所に来庁しなくてもできる手続きの利用を広げていくことで、業務の見直しを図り、より満足度の高い市民サービスの提供に繋げることを目指し、庁舎等の開庁時間(窓口・電話受付時間)を変更します。
変更時期
令和8年(2026年)1月5日(月曜日)から
変更時間
午前9時00分~午後4時00分
対象施設
- 東海市役所本庁舎
- 東海市消防本部(南北出張所・地域防災センターを含む)
- 中心街整備事務所
- リサイクルセンター
- パスポートセンター
- しあわせ村2課(健康推進課、高齢者支援課)
市役所本庁舎の電話受付について
市役所本庁舎において、下記時間については、代表電話、ダイヤルイン共に開庁時間外の自動音声が流れます。至急のご用件の場合は、宿直室にて各課へ取り次ぎを行いますので、電話が繋がるまでお時間を要する場合もあります。
宿直室の取り次ぎにて電話受付をする時間
午前8時30分~午前9時00分
午後4時00分~午後5時15分
市役所の窓口に行かずにできる手続きについて
利用者証明用電子証明書が搭載されたマイナンバーカードがあれば、証明書発行対応のマルチコピー機のある全国のコンビニエンスストア等で、住民票の写し(除票を除く)、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書、戸籍謄(抄)本(現在戸籍のみ)、戸籍の附票(現在附票のみ)、課税・非課税証明書(最新年度のみ)を取得できます。なお、戸籍につきましては、東海市に本籍地を有する方のみとなります。
その他市役所の窓口に行かずにできる手続きについては下記資料をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 企画政策課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
- 企画調整・行政マネジメント
電話番号:052-613-7574 0562-38-6198 - 政策管理・広域行政
電話番号:052-613-7575 0562-38-6204 - ファクス番号(共通):052-603-8803