くらしカーボンニュートラルクラブ入会の案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001776  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

くらしカーボンニュートラルクラブとは

「くらしカーボンニュートラルクラブ」は、市の補助金を利用して住宅用太陽光発電施設、家庭用燃料電池システム、定置用リチウムイオン蓄電システムを設置された方を対象に各家庭からの発電等によるCO2削減量を算定し、国のクレジット制度を活用して環境価値化(クレジット化)する地球温暖化対策プロジェクトです。本市と連携協定を締結した東邦ガス株式会社が運営及び管理を行っており、入会費、年会費はかかりません。

プロジェクトの仕組み

  1. 入会者が設置した補助対象設備の発電実績やCO2削減量を東邦ガス株式会社が収集
  2. 東邦ガス株式会社が国へJ-クレジット化を申請
  3. 国から東邦ガス株式会社へJ-クレジットが付与
  4. 認証されたJ-クレジットを東邦ガス株式会社から市へ寄附
  5. 得られたJ-クレジットは市内のCO2排出量の削減に活用

J-クレジット制度イラスト

J-クレジット制度とは

企業や自治体などが省エネや再エネ設備の導入をしたりすることで、削減できたCO2の量を「クレジット」として、販売・購入できる国の制度です。

入会申込

住宅用太陽光発電施設、家庭用燃料電池システム、定置用蓄電システムの補助金を申請する方は、同時に「くらしカーボンニュートラルクラブ」への入会申込が必要です。

  • 補助金の交付申請時に「くらしカーボンニュートラルクラブ」の入会申込書を提出してください。
  • 入会後、一部の方にご協力いただきます発電実績の報告以外に、特別な活動や手続はありません。
  • 入会申込日から8年経過しましたら、自動退会となります(J-クレジット制度の状況により延長される場合があります)。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7696 0562-38-6321
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。