選挙出前講座 令和4年度実績

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004236  更新日 2023年3月29日

印刷大きな文字で印刷

横須賀小学校

9月16日に6年生の児童に約110名を対象に選挙に関する講話、模擬投票、選挙クイズを行い、選挙をより身近なものとして学んでいただける機会になりました。
また、選挙クイズでは、選挙に関する豆知識を知る機会になり、楽しみながら選挙について学ぶことができました。

写真:選挙講話の様子

写真:模擬投票

東海南高等学校

10月12日に2年生の生徒約320名を対象に、選挙に関する講話や実際の選挙で使用する投票箱等を使った模擬投票を行い、生徒が投票を体験しました。

写真:投票中1

写真:投票中2

東海樟風高等学校

10月31日に3年生の生徒約240名を対象に、令和5年2月に愛知県知事選挙を控える生徒もいるなか、模擬投票を通じて投票の流れを体験するとともに、選挙の大切さを学びました。

写真:グラフ

写真:模擬投票所

明倫小学校

11月24日に6年生の児童約35名を対象に、選挙に関する講話、模擬投票、選挙クイズを行いました。
また、選挙クイズでは、全問正解を目指して楽しみながら、選挙に関する制度を知る機会となりました。

写真:講義

写真:記載台

加木屋小学校

12月12日に6年生の児童約110名を対象に、選挙と生活のつながり、選挙の種類、投票の方法を講話で学び、模擬投票体験することで選挙を身近に感じる機会になりました。

写真:講話

写真:投票中

平洲小学校

12月19日に6年生の児童約150名を対象に実施しました。
選挙に関する講話、模擬投票及び選挙クイズを通して、暮らしやすい社会を目指すためには選挙が深く関係していることを実感する機会となりました。

写真:平洲小講話風景

写真:模擬投票の結果発表

富木島小学校

2月15日に6年生の児童約130人を対象に実施しました。
有権者になる前に、選挙のことをたくさん学ぶとともに、投票の方法をしっかりと身につけることで、将来の投票の際にしっかりと考えて投票ができるようになるきっかけづくりのお手伝いをしました。

講話のパワーポイント

模擬投票の様子

加木屋南小学校

2月16日に6年生の児童約150人を対象に実施しました。
選挙と生活のつながり、選挙の種類、投票の方法を学び、選挙を身近に感じる機会になりました。

講話中の様子

模擬投票での投票の様子

大田小学校

2月17日に6年生の児童約65人を対象に実施しました。
若者の投票率の低さを知り、選挙で自分の意見を主張することの大切さを感じる機会になりました。

スライドショーにて講話の説明中

模擬投票で投票用紙を投函する様子

船島小学校

2月17日に6年生の児童約50人を対象に実施しました。
有権者となる前に政治に参加することの大切さを学び、今後のための必要な勉強を行いました。

児童が講話を静かに聞く様子

模擬投票で使用する道具を紹介している様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。