各地区公民館・市民館の自主サークル
自主サークルとは
ここでは、地区公民館・市民館で活動している自主サークルの紹介をしています。
自主サークルの詳しい活動内容、対象年齢、活動費等の詳細については、活動している各地区公民館・市民館へお問い合わせください。
自主サークルの施設予約について
-
令和7年(2025年)10月1日からの自主サークル予約について (PDF 76.6KB)
上記の通り自主サークルの予約方法が変更となります。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
(自主サークル登録につきましては、ご希望の地区公民館・市民館の窓口へお問い合わせください。)
各地区公民館・市民館の自主サークル
上名和公民館
-
上名和公民館
電話 052-601-3610
下名和公民館
-
下名和公民館
電話 052-603-2459
渡内公民館
-
渡内公民館
電話 052-604-0777
平島公民館
-
平島公民館
電話 052-604-0448
加家公民館
-
加家公民館
電話 052-603-0261
富田公民館
-
富田公民館
電話 052-604-0888
富木島公民館
-
富木島公民館
電話 052-601-4545
横須賀公民館
-
横須賀公民館
電話 0562-32-7808
高横須賀公民館
-
高横須賀公民館
電話 0562-32-7720
大田市民館
-
大田市民館
電話 0562-32-6881
船島市民館
-
船島市民館
電話 052-603-1492
加木屋市民館
-
加木屋市民館
電話 0562-32-7880
三ツ池市民館
-
三ツ池市民館
電話 0562-34-3295
加木屋南市民館
-
加木屋南市民館
電話 0562-34-4082
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 社会教育課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
- 社会教育・文化財
電話番号:052-613-7833 0562-38-6425 - 創造活動・交流促進
電話番号:052-613-7835 0562-38-6428 - ファクス番号(共通):052-604-9290