農業後継者カゴメ海外研修事業
農業後継者カゴメ海外研修事業
農業後継者カゴメ海外研修事業
農業先進国における農業後継者経営状況、農家の生活状況、農作物の流通市場の状況等を視察し、研修後農業後継者としての自覚と農業に対する意欲向上のため農業後継者カゴメ海外研修を実施します。
研修先国
農業先進国(研修目的に応じて決定する)
研修期間
令和7年(2025年)9月から令和8年(2026年)2月までの一定期間(研修目的に応じて決定する)
研修人数
市内在住の農業後継者2人以内(書類選考有)
※応募者が3名以上の場合は、書類選考後、面接評定有
対象
- 原則として4月1日現在で20歳から30歳の市内在住の農業後継者
- 要領で定める条件に該当する方
- 現在、農業に従事し、帰国後も引き続き従事することが確実な方
提出書類
- 海外研修応募申込書(農業センターで配布)
- 作文 課題「我が家の農業経営の現況と将来の構想」(400字詰め原稿用紙3枚程度)
- 所属団体などの推薦状
以上を添えて、令和7年7月1日(火曜日)~31日(木曜日)の期間内に、農業センターまで提出してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 農業センター
〒476-0011 愛知県東海市富木島町八幡下1番地
電話番号:052-601-8731
ファクス番号:052-601-8844
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。