暴風警報発令時の対応について(しあわせ村)
保健福祉センター、健康ふれあい交流館(トレーニング室)
暴風警報発令時は閉館、警報解除から2時間後に開館、午後4時以降警報が継続する場合は閉館となります。
健康ふれあい交流館(温浴室)
【4月~10月】暴風警報発令時は閉館、警報解除から2時間後に開館、午後4時以降警報が継続する場合は閉館となります。
【11月~3月】暴風警報発令時は閉館、警報解除から3時間30分後に開館、午後2時30分以降警報が継続する場合は閉館となります。
嚶鳴庵
暴風警報発令時は閉館、警報解除から2時間後に開館、午前10時以降警報が継続する場合は閉館となります。
各種健診等
【午前の場合】午前7時までに警報が解除されない場合、午前中の健診等は中止となります。
【午後の場合】午前11時までに警報が解除されない場合、午後の健診等は中止となります。
健診等とは
健診等とは、しあわせ村で実施される以下の事業のことを指すものです。
母子保健事業
両親学級、前期離乳食講習会、育児・妊婦相談、どんぐり教室、ふきのとう教室、2歳児すくすく教室、は・ハ・歯の教室、あかちゃん相談、ベビーサロン、ベビパパさろん、乳児健診、1歳6か月児健診、3歳児歯科健診、すこやか健診、産婦歯科健診
環境保健
アレルギー予防相談、アレルギー予防講座、後期離乳食講習会、ぜん息のお子さんのセルフケア体験
介護予防・一体的事業
いきいき百歳サポーター養成講座、元気アップ教室、フレイルチェック会
健康増進事業
保健なんでも相談(禁煙相談含む)、休日歯科健診相談、お口と体の健康イベント、9020・8020表彰、食生活改善推進員教育、いきいきクッキング、健康づくり推進会議、栄養なんでも相談、糖尿病重症化予防事業、がん集団検診
特定保健指導
からだすっきりプロジェクト
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。