「しあわせ村トレーニング室」のご案内
しあわせ村トレーニング室の利用について
しあわせ村トレーニング室では、ウォーキングマシンや筋力トレーニングマシンが設置してあり、運動指導員が一人ひとりにあった運動をサポートしています。
実際に触れて、体験して、あなたにあった運動を探してみませんか
また、初心者の方や久しぶりに運動を始めてみたい方にお勧めなのが、運動応援メニューです。
自分にあった、運動の強さや目安時間を分かりやすく無料で提供します。
-
「運動・食生活応援メニュー」提供事業
※ あなたにあった「運動・食生活応援メニュー」提供事業 -
トレーニング室のご利用について (PDF 519.4KB)
- 利用対象
- 東海市在住・在勤・在学の方のみ(16歳以上)
- 利用時間
-
午前9時から午後9時まで
※最終入室は午後7時30分
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
- 利用料金
- 120円/回
- 持ち物等
- 室内シューズ、タオル、飲み物
服装は運動しやすいものを準備してください。
有酸素運動
効果
- 心臓、肺の機能を高める(持久力がつき疲れにくい体をつくる)
- 脂肪の燃焼(肥満を予防・解消)
- 血圧、血糖、コレステロール等の改善(生活習慣病の予防や改善)
- 血行がよくなる
- ストレス、不眠、食欲・不振の解消
1 エアロバイク(自転車)
自分のペースに合わせて、自転車こぎをするマシンです。
2 リカンベントバイク(自転車)
椅子に座って、自転車こぎをするマシンです。
3 トレッドミル(ウォーキング)
ベルトの上を歩いたり、走ったりするマシンです。
筋力トレーニング
効果
- 基礎代謝を高めます。
- 体を引き締めます。
- 「4チェストプレス」、「5ロウ」は、上半身の引き締め
- 「6アブドミナル」、「7バックエクステンション」は、姿勢維持
- 「8レッグプレス」は、つまづき・転倒予防
4 チェストプレス(胸)
両腕でレバーを押し出し、胸筋を鍛えるマシンです。


5 ロウ(背中)
両手を後ろに引き、肩甲骨まわりを鍛えるマシンです。


6 アブドミナル(お腹)
体を前に曲げ、腹筋を鍛えるマシンです。


7 バックエクステンション(背中)
体を後に倒し、背筋を鍛えるマシンです。


8 レッグプレス(脚・お尻)
脚でプレートを前に押し出し、脚・臀部の筋肉を鍛えるマシンです。


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。