枯草刈取りのお願い

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009224  更新日 2025年3月6日

印刷大きな文字で印刷

概要

空地に枯草が生い茂っていると、小さな火から住宅などに燃え広がる可能性があり大変危険です。

枯草火災の主な原因は、たき火や火入れによるものです。消防署では枯草火災を予防するため、毎年市内の枯草の状況を調査しています。

次の対象に当てはまる方々に関しましては、枯草の刈取りを行ってください。

また、枯草の刈取り及び回収に関しては、業者でも行うことができますのでご活用ください。

刈取り業者例

東海市シルバー人材センター 有料

☎052-603-1707

なお、ご依頼後刈り取りがされるまで時間がかかる場合や、ご依頼を引き受けることができない場合がありますのでご承知おきください。

刈取りイラスト

対象者

建物から20メートル以内にある草丈50センチメートル以上の枯草が繁殖する空地の所有者、管理者

調査時期

令和6年12月初旬から令和7年2月中旬まで

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒477-8691 愛知県東海市高横須賀町町新田1番地の1
電話番号:0562-36-0471
ファクス番号:0562-32-3935
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。