遊び場・スキップ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002317  更新日 2023年4月4日

印刷大きな文字で印刷

体操や手遊び、絵本の読み聞かせなどを行いますので、親子のふれあいを楽しむことができます。

また、家庭でのお子さんとのふれあいのヒントになるかもしれません。

半年間同じメンバーで行い、周りの方と気軽に話ができる雰囲気ですので、保護者同士のつながりを作ることができます。
この場でお友達になる方もたくさんいらっしゃいます。

子育ての相談もできますので、お悩みの方は気軽に話をすることもできます。

写真:幼児教育の様子1

写真:幼児教育の様子2

写真:幼児教育の様子3

写真:幼児教育の様子4

日程

月に2回(基本的に隔週)開催します。各館の年間日程は次のリンクをご覧ください。

前期 4月~9月 10回(※8月は実施しません。)
後期 10月~3月 12回

登録

各児童館または緑陽コミュニティセンターへの申し込みが必要です。
各児童館、緑陽コミュニティセンターへ直接申し込んでください。

電話でも申し込みできます。

申し込み時間 午前9時00分~午後6時00分

休館日 原則月曜日

時間

午前10時から11時まで

対象者

幼児(1歳半~3歳)とその保護者

実施場所

問い合わせ

詳しくは、各児童館、緑陽コミュニティセンターへお問い合わせください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 女性・子ども課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-604-9290
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。