降下ばいじん対策検討会の実施

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008884  更新日 2024年7月4日

印刷大きな文字で印刷

 市は、県及び臨海部企業と降下ばいじん対策検討会を開催し、企業の対策状況の確認、より効果的な降下ばいじん対策などについて協議を実施しています。

検討会でどんなことを行っているか?

 県、市及び鉄鋼3社の環境担当部署の担当者が集まり、降下ばいじん量や市民等からのご意見についての情報共有をはじめ、企業の対策状況の確認、より効果的な降下ばいじん対策などについて協議するとともに、市民からの声を踏まえ、降下ばいじんの削減についての要望等を伝えています。

検討会を行うメリットは?

 市としては、県からの情報を得ることができるとともに、鉄鋼3社が一つの場所に集まり、事業所の対策状況を情報交換及び共有することで、新たな対策の実施や対策意識の醸成が図られるものと考えています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7696 0562-38-6321
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。