農業フェスティバル2025
趣旨
東海市の農産物の品質の向上及び生産意欲の高揚を図り消費拡大を助長するとともに、
農産物品評会や即売会等の様々なイベントを通して東海市の農業の魅力を市内外に広くPRすることを
目的として、農業フェスティバル2025を開催いたします。
日時
令和7年(2025年)11月1日(土曜日)・2日(日曜日) 午前10時~午後4時
場所
東海市民体育館・元浜公園一帯
主催
農業フェスティバル2025実行委員会(東海市・あいち知多農業協同組合・市内の農業関係団体など)
主な事業内容
※詳細などについては随時更新いたします。
1 農産物品評会(一般公開及び即売)
(1)開催日時 令和7年(2025年)11月1日(土曜日) 午前10時~午後4時
(午前10時~午後3時 一般公開及び即売受付、午後3時~午後4時 品物引渡)
(2)場所 東海市民体育館エントランスホール
2 地域農産物のPR
・フキの無料配布(なくなり次第終了となります。)
(1)開催日時 令和7年(2025年)11月1日(土曜日) 午前10時~
⑵場所 東海市民体育館メインアリーナ
数量:未定 ※フキの生育状況により配布量等が変更になる場合があります。
・夕焼け姫PR事業(なくなり次第終了となります。)
⑴開催日時 令和7年(2025年)11月1日(土曜日) 午前11時~午後4時
⑵場所 元浜公園
⑶内容 ・夕焼け姫「ジュース」の試飲(提供予定数:500人分)
・「夕焼け姫」と交換できる引換券の配布 ※後日農業センターまでお越しください。
・知多どれPR事業
⑴開催日時 令和7年(2025年)11月1日(土曜日)・2日(日曜日) 午前10時~午後4時
⑵場所 元浜公園
⑶内容・知多半島統一ブランド「知多どれ」として選定された農産物・加工品などの販売
・花苗の無料配布(なくなり次第終了となります。)
⑴開催日 令和7年(2025年)11月1日(土曜日)・2日(日曜日) 午前10時~
⑵場所 元浜公園
配布予定数:1000(1日:500 2日:500)
・スタンプラリー(景品がなくなり次第終了となります。)
⑴開催日時 令和7年(2025年)11月2日(日曜日) 午前10時~午後4時00分
※台紙配布 午後3時30分まで
⑵場所 東海市民体育館・元浜公園
※スタンプラリー台紙の配布と景品交換は元浜公園で行う予定です。
スタンプラリー景品(地域農産物):ナス・カキ・カリフラワー
(農産物の生育状況により内容が変更となる場合があります。数量:未定)
・フキおにぎり無料配布(なくなり次第終了となります。)
⑴開催日 令和7年(2025年)11月2日(日曜日) 午前11時~
⑵場所 元浜公園
⑶内容・フキおにぎりの試食とフキ料理レシピ1冊の無料配布(予定数:300食)
他にも、元浜公園では、食べ歩きコーナー(焼き芋・揚げ芋・知多米だんご・ポン菓子・かき氷)と
愛知県地産地消コーナーを両日、おこしもの作り体験を1日(土曜日)、ブンブン駒作り体験を2日(日曜日)、
農産物即売会でフレッシュ朝市を1日(土曜日)、柿・きのこの即売を2日(日曜日)に開催します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 農業センター
〒476-0011 愛知県東海市富木島町八幡下1番地
電話番号:052-601-8731
ファクス番号:052-601-8844
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。