みんなでウォーキング(2月22日)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010585  更新日 2025年10月21日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 健康・福祉

ウォーキングをする人々

開催日

2026年2月22日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午前10時 まで

※上記は受付時間です

開催場所

緑陽公園 入口(公園銘板付近)
駐車場:名和中学校(職員駐車場及びグラウンド)

対象

市民

内容

東海市みんなde古墳でコーフンウォーキング

名和古墳群&氷上姉子神社めぐりコース

和気あいあい、古墳や歴史を感じながら、のんびり歩くコースです。

申込み

不要

集合場所
主催
南医療生活協同組合 富木島診療所 052-601-8521
問い合わせ
健康推進課 052-689-1600

歩く時のポイント

クアオルト健康ウォーキングより

1.がんばらない

 主観的感覚で「ややきつい」と感じる程度で歩こう。

 心拍数は160-年齢

 運動に慣れていない人は「160-年齢」

 運動を常にしている人は「180-年齢」

2.冷たくさらさら

 主観的感覚で「やや冷える=冷たくさらさら」と感じるように、袖をまくったり首元をあけるなど衣服を調整しよう。

 時々、腕に触れて皮膚の表面温度を確認しよう。

これらの取り組みにより、運動効果が増すと言われています。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。