令和7年度防火作品展入賞作品の発表
火災予防について関心を深めることを目的に、毎年、夏休み期間を利用して市内在学中の小学生を対象に、防火作品を募集しています。
本年はポスター40点、習字357点の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。
選考の結果、以下の方々が東海市防火作品展に入賞されました。
入賞された作品とご応募いただきました一部の作品は、令和7年11月11日から11月25日まで、東海市芸術劇場2階のアートスペースに展示させていただきます。
また、表彰式については、令和7年12月中旬を予定しています。その後、令和7年3月中旬頃まで東海市地域防災センターに作品を展示させていただきます。
※画像をクリックすると市以外のページにリンクします。
東海市防火作品展入賞
ポスターの部
- 市長賞 宮本琴野(大田小2年)
- 消防長賞 新保さやな(加木屋小3年)
- 危険物安全協会長賞 鈴木愛茉(大田小1年)
- 部門賞(5・6年生の部)(愛知県準特選) 中羽伶衣莉(加木屋南小6年)
- 部門賞(3・4年生の部) 秋永青芭(加木屋南小4年)
- 部門賞(1・2年生の部) 小管八尋(名和小1年)
- 特別賞(危険物安全協会)(愛知県入選) 森下美羽(平洲小5年)
- 入賞(危険物安全協会) 山口陽茉里(加木屋南小4年)
習字の部
- 市長賞(愛知県佳作) 大谷遥(渡内小6年)
- 消防長賞 岡所鈴華(名和小1年)
- 危険物安全協会長賞 小島佳純(名和小4年)
- 部門賞(5・6年生の部)(愛知県準特選)入江健仁(名和小5年)
- 部門賞(3・4年生の部) 吉岡文吾(加木屋小3年)
- 部門賞(1・2年生の部) 深谷優月(名和小2年)
- 特別賞(危険物安全協会) 村瀬華帆(名和小2年)
- 入賞(危険物安全協会) 三浦ゆの(富木島小4年)
入賞作品
市長賞
消防長賞
危険物安全協会長賞
部門賞(5・6年生の部)
部門賞(3・4年生の部)
部門賞(1・2年生の部)
特別賞(危険物安全協会)
入賞(危険物安全協会)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課
〒477-8691 愛知県東海市高横須賀町町新田1番地の1
電話番号:
0562-32-1179(予防・査察担当)、0562-32-1170(危険物担当)
ファクス番号:0562-36-1919
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。