避難可能箇所
避難可能箇所とは、拠点避難所に避難ができない場合等に、安全確認後に避難が可能な施設です。
No. | 名称 | 所在地 | 収容可能人員 (長期)(人) |
収容可能人員 (短期)(人) |
電話番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 一番畑保育園 | 東海市名和町蓮池7 |
41 |
128 |
052-603-0719 |
2 |
緑陽コミュニティ センター |
東海市名和町蓮池17-1 |
190 |
574 |
052-603-5219 |
3 | 上名和公民館 | 東海市名和町東田20-8 |
55 |
171 |
052-601-3610 |
4 | 名和東保育園 | 東海市名和町南三宅山45 |
27 |
85 |
052-604-0731 |
5 | 名和東児童館 | 東海市名和町戸石48-10 |
20 |
61 |
052-601-8501 |
6 | 名和保育園 | 東海市名和町池西45-1 |
48 |
72 |
052-603-0707 |
7 | 名和児童館 | 東海市名和町塚森25 |
21 |
65 |
052-601-1888 |
8 | 下名和公民館 | 東海市名和町岡前38 |
34 |
106 |
052-603-2459 |
9 | 上野公民館 | 東海市名和町南之山10-4 |
65 |
202 |
052-603-0304 |
10 | 渡内保育園 | 東海市荒尾町油田48-1 |
28 |
86 |
052-604-0222 |
11 | 泉児童館 | 東海市荒尾町泉3 |
21 |
66 |
052-604-0339 |
12 | 渡内公民館 | 東海市荒尾町朝日出12-1 |
47 |
145 |
052-604-0777 |
13 | 平島公民館 | 東海市荒尾町中屋敷35 |
34 |
107 |
052-604-0448 |
14 | 平洲児童館 | 東海市荒尾町畑田43-1 |
20 |
64 |
052-601-4310 |
15 | みどり保育園 | 東海市荒尾町寺前6-1 |
30 |
92 |
052-604-8330 |
16 | 清水公民館 | 東海市荒尾町東川16-1 |
20 |
62 |
|
17 | 平洲保育園 | 東海市富貴ノ台三丁目74 |
36 |
112 |
052-603-0369 |
18 | 明倫保育園 | 東海市富木島町貴船16-4 |
30 |
95 |
052-603-0189 |
19 | 明倫児童館 | 東海市富木島町貴船16-7 |
21 |
66 |
052-601-1220 |
20 | 富田公民館 | 東海市富木島町貴船14-2 |
44 |
137 |
052-604-0888 |
21 | 木庭保育園 | 東海市富木島町峰畑10 |
30 |
95 |
052-601-4115 |
22 | 木庭公民館 | 東海市富木島町上り戸12-1 |
20 |
64 |
052-604-6566 |
23 | 富木島保育園 | 東海市富木島町向イ57 |
36 |
113 |
052-603-0370 |
24 | 東山保育園 | 東海市富木島町新藤棚51 |
28 |
86 |
052-604-8320 |
25 | 富木島児童館 | 東海市富木島町西山田1-13 |
18 |
56 |
052-601-1500 |
26 | 船島市民館 | 東海市富木島町船島2-1 |
97 |
299 |
052-603-1492 |
27 | 姫島児童館 | 東海市富木島町森前2 |
20 |
61 |
052-604-3266 |
28 | 農業センター | 東海市富木島町八幡下1 | 48 | 150 | 052-601-8731 |
29 | 商工センター | 東海市中央町四丁目2 |
75 |
112 |
0562-33-7772 |
30 | 東海市芸術劇場 | 東海市大田町下浜田1016 |
250 |
750 |
0562-38-7030 |
31 | 大田市民館 | 東海市大田町細田14 |
96 |
298 |
0562-32-6881 |
32 | 大田保育園 | 東海市大田町庄之脇15 |
51 |
154 |
0562-33-0462 |
33 | 大田児童館 | 東海市大田町東畑1141 |
21 |
66 |
0562-33-5420 |
34 | 木田福祉会館 | 東海市大田町樹木8-1 |
20 |
64 |
0562-38-7030 |
35 | 市民交流プラザ | 東海市大田町後田1158 |
190 |
574 |
0562-85-6177 |
36 | 市民体育館 | 東海市高横須賀町桝形1-1 |
604 |
1,866 |
0562-32-2311 |
37 | 高横須賀公民館 | 東海市高横須賀町戌亥屋敷11-2 |
39 |
120 |
0562-32-7720 |
38 | 高横須賀保育園 | 東海市高横須賀町塩田5-1 |
36 |
112 |
0562-32-2425 |
39 | 公家児童館 | 東海市高横須賀町公家5-1 |
19 |
59 |
0562-33-2194 |
40 | 横須賀公民館 | 東海市横須賀町浜屋敷2-11 |
43 |
133 |
0562-32-7808 |
41 | 横須賀保育園 | 東海市元浜町11 |
24 |
74 |
0562-32-0924 |
42 | 養父保育園 | 東海市養父町大木之本27 |
28 |
86 |
0562-32-0312 |
43 | 養父町公民館 | 東海市養父町南堀畑2 |
42 |
129 |
|
44 | 教員研修センター | 東海市養父町北反田41 |
105 |
318 |
0562-31-0230 |
45 | 横須賀図書館 | 東海市養父町北反田41 |
247 |
743 | 0562-39-1222 |
46 | 加木屋市民館 | 東海市加木屋町一本木2-1 |
97 |
299 |
0562-32-7880 |
47 | 加木屋保育園 | 東海市加木屋町順見51 |
34 |
105 |
0562-32-1033 |
48 | 加木屋児童館 | 東海市加木屋町仲新田43-1 |
14 |
44 |
0562-34-3406 |
49 | 三ツ池保育園 | 東海市加木屋町平子49-13 |
32 |
99 |
0562-32-0313 |
50 | 三ツ池市民館 | 東海市加木屋町栗見坂2-1 |
96 |
297 |
0562-34-3295 |
51 | 三ツ池児童館 | 東海市加木屋町三ツ池12-74 |
21 |
66 |
0562-34-8842 |
52 | 大堀保育園 | 東海市加木屋町東大堀22-8 |
51 |
153 |
0562-34-9260 |
53 | 加木屋南市民館 | 東海市加木屋町北鹿持20-24 |
96 |
297 |
0562-34-4082 |
54 | 加木屋南保育園 | 東海市加木屋町南鹿持27 |
27 |
85 |
0562-34-8207 |
55 | 加木屋南児童館 | 東海市加木屋町南鹿持28-1 |
21 |
65 |
0562-34-7968 |
計 | 55か所 |
3,508 |
10,588 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災危機管理課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7536 0562-38-6144
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。