マイナポータル
マイナポータルとは
マイナポータルは、政府が中心となり運営するオンラインサービスです。
行政機関や地方公共団体などがマイナンバーの付いた自分の情報をいつ、どことやりとりしたのかが確認できるほか、行政機関が保有する自分に関する情報などを自宅のパソコンなどから確認できるものです。
マイナポータルについて、詳しくは次の「デジタル庁ホームページ」をご覧ください。
利用方法など
マイナポータルのアカウント開設や利用は、次の「マイナポータル」のウェブサイト上で行うことができます。
利用には
- マイナンバーカードとマイナンバーカード取得時に設定した数字4桁の暗証番号(いわゆる、電子証明書暗証番号)
- 「パソコン及びICカードリーダライタ」又は「マイナンバーカードに対応したスマートフォン」
が必要です。
動作環境や対応機種、ログイン方法について詳しくは、「マイナポータル」をご覧いただくか、問い合わせ先のマイナンバー総合フリーダイヤルにお尋ねください。
マイナポータルに関するお問い合わせ先(コールセンター)
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178(無料)
平日は、午前9時30分から午後8時まで
土曜日、日曜日、祝日は午前9時30分から午後5時30分まで(ただし、年末年始12月29日から1月3日は除く)
マイナンバーカードの紛失、盗難などによる一時利用停止については、24時間365日受け付けます。
音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
1番:マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カードに関するお問い合わせ
2番:マイナンバーカードの紛失・盗難について
3番:マイナンバー制度・法人番号に関するお問い合わせ
4番:マイナポータルに関するお問い合わせ
5番:マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせ
6番:公金受取口座登録制度に関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画部 デジタル推進課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7582 0562-38-6209
ファクス番号:052-603-8803
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。