つくってあそぼう!エコたっこ
参加者募集
- とき 1月16日(日曜日)
- 午前の部 10時~12時00分
- 午後の部 13時30分~15時30分
- ところ 農業センター
- 対象者 市内在住の3歳児~小学3年生とその保護者
- 内容 普段捨ててしまうトイレットペーパーの芯を使ってタコなどの海の生き物を工作します。
- 定員 各部20人(先着順)
- 参加料 無料
- 持ち物 トイレットペーパーの芯1本、はさみ1本
- 申し込み 12月16日(木曜日)から1月7日(金曜日)までの午前8時30分から午後5時15分までに市役所生活環境課(5階)へ。電話でも受け付けます。
講座開催結果
1 開催日時
令和4年(2022年)1月16日(日曜日) 午前10時~午前12時、午後1時半~午後3時半
2 開催場所
農業センター
3 参加人数
17人(欠席3人、募集人数:各部20人)
4 講師
知多レクリエーション指導者クラブ
5 講座内容
- 海ごみ問題の啓発
愛知県環境啓発絵本「河童の清吉、海へ行く」の紙芝居を行い、海の漂流ごみ問題について触れた。 - 家庭の身近なごみを使った工作
トイレットペーパーの芯を使って、たこ型のおもちゃ「エコたっこ」等を工作した。
作成したおもちゃを並べ、釣りゲームを開催した。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7696 0562-38-6321
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。