使わなくなった家電はどうなるの?~実際に工場を見学してみよう~
イベントカテゴリ: 講座・教室
- 開催日
-
2024年8月1日(木曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
グリーンサイクル株式会社
- 対象
-
市内在住の小学4年生から中学生と保護者
- 内容
家電リサイクルの仕組みやその効果について学び、実際にその工程を見学します。
【集合時間】
市役所第2駐車場に午後0時50分までに集合してください。なお、この電話番号は、当日の午前8時30分以降しかつながりません。
【キャンセル】
キャンセルする場合は、市役所開庁時間中に生活環境課までご連絡ください。(052-603-2211 または 0562-33-1111)
【熱中症について】
熱中症予防のため、各自で必ず水分を持参してください。また、こまめな水分や塩分の補給を行ってください。- 申込み締め切り日
-
2024年7月12日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
上記リンクから申込みください。申込みできない場合は、生活環境課へお問い合わせください。
- 費用
- 無料
- 募集人数
-
30人
申込者多数の場合は抽選となります。申込者には、7月22日(月曜日)までに参加可否を申込時にいただいたメールアドレスに送信しますので、7月23日(火曜日)以降でメールが届かなかった方は生活環境課にお問い合わせください。
- 参加資格
-
市内在住の小学4年生から中学生と保護者
- 講師
-
グリーンサイクル株式会社
- 問い合わせ
- 生活環境課
開催結果
使わなくなった家電製品がどのように回収され、リサイクルされるかという話と3R(REDUSE:減らす,REUSE:繰り返すRECYCLE:再資源化する)の話及び動画を見た後、工場見学(6Fエアコン、4F冷蔵庫、2F洗濯機)をして家電4品目の解体の過程を学んだ。また、「普段見ることができない施設を見学し、廃家電のリサイクルについて、一層関心が深まった」といった意見も上がった。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 生活環境課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7696 0562-38-6321
ファクス番号:052-603-6910
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。