令和7年度第3回記念館講座を開催
親孝行の話(9)
後漢孝批判の系譜
講師の佐野大介氏による親孝行の第9回です。
後漢の王充や孔融、仲長統の三者が行ったとされる「孝批判」に注目し、その考え方の根源に関わる性善説と性悪説に触れながら、三者は単なる孝の批判をしたのではなく、後漢期に形骸化しつつあった「孝」を捉え直したということをお話されました。
講師 名古屋大学大学院准教授 佐野 大介氏による「親孝行の話 第10回」です。
随時の参加もできます。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 平洲記念館
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町蜂ケ尻67番地
電話番号:052-604-4141
ファクス番号:052-604-4141
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。