高齢者スマートフォン活用支援講習会

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008403  更新日 2024年4月26日

印刷大きな文字で印刷

基礎編・応用編

社会全体のデジタル化が進む中で、スマートフォンを使えるようになりたいという高齢者を対象に、「スマートフォン活用支援講習会」を開催します。
スマホの電源の入れ方やタッチの仕方から、「らんらんバスのダイヤや運行状況」、「防災情報」などの日常生活に役立つ情報を学ぶことができます。また、3年目を迎える「高齢者とうかい健康チャレンジ促進事業」もスマートフォンで参加できるようになります。さらに、講師がマンツーマンで実施する「フォローアップ講習会」の回数も増え、フォローアップ体制がさらに充実しました。

実施会場・日程

日程

会場

フォローアップ講習会日程

8月27日(火曜日) 大池健康交流の家 9月17日、10月22日
8月29日(木曜日) しあわせ村

9月26日、10月24日

8月30日(金曜日) 東海市芸術劇場 9月27日、10月25日
9月10日(火曜日) 養父健康交流の家 10月8日、11月12日
9月12日(木曜日) しあわせ村 10月17日、11月14日
9月24日(火曜日) 東海市芸術劇場 10月15日、11月19日
10月3日(木曜日) 富木島公民館 10月31日、11月28日
10月4日(金曜日) しあわせ村 11月1日、12月6日
10月10日(木曜日) 東海市芸術劇場 11月7日、12月5日
10月11日(金曜日) 加木屋市民館 11月6日、11月29日
フォローアップ講習会のみの参加はできません。

実施時間

区別

基礎編

応用編

午前の部 午前9時30分~午前10時45分 午前11時~午後0時15分
午後の部 午後1時30分~午後2時45分 午後3時~午後4時15分

受講者数

1講座につき6名まで

受付方法

5月14日(火曜日)から専用コールセンター(午前9時~午後5時)にて受付いたします。
なお、5月20日(月曜日)から高齢者支援会窓口でも取次をします。

スマホ決済編

スマートフォンを利用したキャッシュレス決済(PayPay、auPay)について学び、実際に店舗で使ってみようという実践編を兼ね備えた講習会を開催します。講師が横についており、安心して体験ができます。
今夏には、キャッシュレス決済のポイント還元事業も企画されています。この機会に、スマートフォンを利用したキャッシュレス決済にチャレンジしてみませんか。
 

実施会場・日程

日程

会場

7月2日(火曜日) 大池健康交流の家
7月3日(水曜日) しあわせ村
7月4日(木曜日) 加木屋市民館
7月6日(土曜日) 東海市観光物産プラザ
7月9日(火曜日) 養父健康交流の家
7月11日(木曜日) しあわせ村
7月17日(水曜日) しあわせ村
7月18日(木曜日) 富木島公民館
7月23日(火曜日) 東海市観光物産プラザ
7月30日(火曜日) 東海市観光物産プラザ

フォローアップ講習会(全日程共通)

日程

会場

8月2日(金曜日)、8月8日(木曜日)、8月14日(水曜日) 東海市観光物産プラザ
フォローアップ講習会のみの参加はできません。

実施時間

区分 アプリ編 実践編
午前の部 午前9時30分~午前10時30分 午前10時45分~午後0時15分
午後の部 午後1時30分~午後2時30分 午後2時45分~午後4時15分

受講者数

1講座につき6名まで

受付方法

5月14日(火曜日)から専用コールセンター(午前9時~午後5時)にて受付いたします。
なお、5月20日(月曜日)から高齢者支援会窓口でも取次をします。

注意事項

実際に講習会場近くの店舗でスマホ決済を体験していただくため、チャージ金額(1,000円)が受講者負担となります。
また、受講者自身のスマートフォンにアプリを登録することが、受講の条件となります。

※受講の際に現金1,000円とご自身のスマートフォンをご持参いただきます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 高齢者支援課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。