高齢者とうかい健康チャレンジ促進事業
令和6年度の記念品交換は2025年3月31日までです。
高齢者とうかい健康チャレンジ促進事業について
いつまでも元気に生活していただけるよう、「高齢者とうか健康チャレンジ促進事業」を開催します。
対象事業に参加すると、健康づくりポイントが貯まり、50ポイントごとに記念品が交換できます。
実施期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
対象者
市内に住民登録があり、令和7年度末までに65歳以上となる方
参加方法について
詳しくは、下記の高齢者とうかい健康チャレンジ促進事業資料をご覧ください。
令和7年度ポイント付与対象事業について
ポイント付与対象事業(場所)の一覧はただいま更新中です。
記念品交換について
- 令和7年度の記念品交換期間は、令和7年6月2日から令和8年3月31日までを予定しています。
- 令和7年度の記念品内容や交換方法については、決定次第お知らせします。
- 記念品の交換は、ポイント引換申請書・アンケートを提出し、申請者本人のポイントカード又はスマートフォンにて、ポイント等が確認できることが必要です。
- 記念品交換の申請場所は、しあわせ村高齢者支援課です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 高齢者支援課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。