育休在園の対象年齢の拡大
市内認可保育施設で、育休在園の対象年齢の拡大します。
令和4年度から、市内の認可保育施設の在園児の保護者が育児休業を取得した場合、継続して入所できる対象年齢を、これまでの3歳児以上から2歳児以上に拡大します。
要件
保護者の育児休業開始時に、就労(産前産後へ変更した場合を含む)を理由として入所している園児が2歳児以上であること等
対象年齢拡大の開始日
令和4年4月1日から
対象施設
市内の認可保育施設
詳しくは、幼児保育課へお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 幼児保育課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
- 保育管理・民間事業支援
電話番号:052-613-7669 0562-38-6292 - 保育管理(特別支援・給食)
電話番号:052-613-7670 0562-38-6294 - ファクス番号(共通):052-604-9290