給与支払報告書の提出
給与支払報告書の提出について
給与支払者は従業員等へ給与等の支払いがあった場合、前年中の給与所得の金額その他必要事項を記載した給与支払報告書(年の途中で退職した従業員分も含む)を、その従業員等の住所の市区町村へ期限までに提出する義務があります。
提出期限
毎年1月31日まで(必着)※土日祝日の場合は、翌開庁日
期限後に提出されますと、通常5月中旬に発送する税額決定通知書の送付が6月以降となり、給与からの特別徴収の開始月が7月以降となる場合があります。
徴収回数が減ることで、1月あたりの徴収金額が増え、従業員等の負担が大きくなりますので、必ず期限までにご提出ください。
提出先
給与等の支払いを受けた納税義務者(従業員)の1月1日現在(退職者は退職時点)の住民登録地の市区町村へ提出してください。
ただし、居住地(実際に住んでいた所)が住民登録地と異なる場合は、居住地の市区町村へ提出してください。
東海市役所へ提出する給与支払報告書は、下記までご提出ください。
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
東海市役所 税務課 市民税担当
提出方法
前々年における源泉徴収票の税務署へ提出すべき枚数が100枚以上であるときは、eLTAX又は光ディスク等により提出してください。
eLTAX(エルタックス)による提出
eLTAX(地方税の申告、申請及び届出の手続きをインターネットを利用して電子的に行うシステム)を利用した給与支払報告書の提出を受け付けています。便利なeLTAXをぜひご利用ください。
【利用手続き及び問い合わせ先】
光ディスクによる提出
郵送による提出
下記の順番に、提出物をまとめて東海市役所 税務課までご提出ください。なお、訂正などにより再提出される場合も同様にご提出ください。
(1) 給与支払報告書(総括表)
(2) 特別徴収仕切紙
(3) 給与支払報告書(個人別明細書)(特別徴収分)
(4) 普通徴収理由書兼仕切紙
(5) 給与支払報告書(個人別明細書)(普通徴収分)
【上記提出書類のダウンロード】
-
給与支払報告書(総括表及び個人別明細書) (Excel 81.7KB)
※給与支払報告書(個人別明細書)のみのご提出は、受付できませんのでご注意ください。 -
仕切紙 (PDF 785.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 税務課 市民税(特別徴収)、法人市民税
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7549 0562-38-6157
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。