各種電池の出し方
小型充電式電池をはじめとした各種電池や電子たばこは、収集時や破砕処理時の衝撃により発火する恐れがあり、実際に発火した事例が全国で多発しております。家庭で不用となった各種電池や電子たばこは、以下の回収先までお持込みください。
 
(提供元:公益財団法人日本容器包装リサイクル協会)
小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)
小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニカド電池、ニッケル水素電池)は、絶縁できるものはテープで絶縁し、リサイクルセンター管理棟、資源分別収集常設場または、市内回収協力店へ。
| 市内回収協力店 | 住所 | 
|---|---|
| DCM東海店 | 荒尾町宮ノ川63 | 
※市内回収協力店が変更する場合もございます。最新情報は、一般社団法人JBRCのホームページをご覧下さい。
 
乾電池・コイン電池(型式番号CR・BR)・ボタン電池(型式番号LR・PR・SR)
絶縁できるものはテープで絶縁し、市内公共施設に設置している回収箱へ。
※ボタン電池(型式番号LR・PR・SR)は、市内回収協力店に持ち込むことも可能です。
市内回収協力店(ボタン電池のみ回収可)
| 市内回収協力店 | 住所 | 
|---|---|
| DCM東海店 | 荒尾町宮ノ川63 | 
| エディオン東海店 | 荒尾町見幕88 | 
| カニエ電機 | 富貴ノ台1-255-1 | 
| キクチメガネアピタ東海荒尾店 | 荒尾町山王60アピタ東海荒尾1F | 
| サンドラッグ加木屋 | 加木屋町大堀1-1 | 
| サンドラッグ富木島 | 富木島町伏見3-1-1 | 
| メガネ21東海店 | 富貴ノ台5-229ベルコリーヌ富貴ノ台1A | 
| メガネの愛眼加木屋店 | 加木屋町白拍子115-1 | 
| アピタ東海荒尾店 | 荒尾町山王60 | 
| 愛電館やまもと | 富貴ノ台4-135 | 
| 眼鏡市場東海 | 富木島町4-6-13 | 
| 理研産業補聴器センター東海富木島店 | 富木島町伏見3-9-5 | 
※回収協力店が変更する場合もございます。最新情報は、一般社団法人電池工業会のホームページをご覧下さい。
 
電子たばこ
電子たばこは、リサイクルセンター事務所または、資源分別収集常設場の職員へ直接手渡し。
リサイクルセンター 月曜日から金曜日(祝日年末年始除く) 午前8時30分~午後5時15分
資源分別収集常設場(リサイクルセンター敷地内) 年末年始を除く毎日 午前9時~午前11時30分 午後1時~午後3時30分
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境経済部 リサイクル推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町奥山10番地の48
電話番号:052-601-2053
ファクス番号:052-689-1166
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



