役に立つ情報(このページは やさしい日本語で のせています)
外国人の人にとって 役に立つ情報を 紹介します。
たくさんのことばに 変えた チラシ、パンフレット(案内や説明を書いています)を 紹介します。
国や 愛知県などの インターネット ウェブサイトを 紹介します。
※漢字(かんじ)に ルビ(よみがな)を つけることが できます。
このホームページ(ほーむぺーじ)の上(うえ)の「ルビふり」の「あり」を おしてください。
東海市についての 役に立つ情報
- 日本語教室について(このページは やさしい日本語で のせています)
- 市役所窓口などでの たくさんの ことばへの 対応などについて(このページは やさしい日本語で のせています)
- たくさんの ことばの チラシ・パンフレットについて(このページは やさしい日本語で のせています)
-
生活で困っていることについて 英語、中国語、タガログ語(フィリピノ語)で 相談することができます(外部リンク)
国や愛知県などの インターネット ウェブサイト
-
あいち多文化共生ネット(愛知県)(外部リンク)
-
あいち多文化防災ポケットガイド(愛知県)(外部リンク)
-
あいち医療通訳システム(あいち医療通訳システム推進協議会)(外部リンク)
-
外国人生活支援ポータルサイト(出入国在留管理庁)(外部リンク)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 市民協働課 市民活動推進・多文化共生
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7525 0562-38-6136
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。