帯状疱疹ワクチン接種(任意接種)の助成について
帯状疱疹は、水ぶくれを伴う赤い発疹が、体の左右どちらかに帯状に現れる皮膚疾患です。強い痛みを伴うことが多く、症状は3~4週間ほど続きます。近年、帯状疱疹の発症者が増加傾向にあることから、発症予防及び重症化予防に対して効果がある帯状疱疹ワクチンの予防接種について、市内医療機関での接種費用の一部を助成します。
帯状疱疹は、免疫機能が低下したときに、潜伏していたウイルスが活性化して発症します。ワクチンの効果に頼ることなく、できるだけ疲労やストレスをためない規則正しい生活を心がけましょう。
帯状疱疹ワクチンの種類について
帯状疱疹ワクチンにより、発症予防効果や、発症した際の重症化予防の効果を得られます。帯状疱疹ワクチンは2種類あり、ご自身に合ったワクチンを選択することが必要です。
助成額 (注1) | 接種回数及び接種間隔 | 説明 | |
---|---|---|---|
生ワクチン(ビケン) |
3,000円(税込) 1回のみ助成 |
1回 |
水痘(水ぼうそう)ワクチンとして以前からあるもので、2016年からは帯状疱疹にも利用されている。 生ワクチンのため免疫疾患がある方等は接種不可。 実費の場合7,000円から10,000円程度。 ビケンの接種前後にほかの生ワクチンを接種する場合は、通常27日以上間隔を置いてください。 |
不活化ワクチン(シングリックス) |
10,000円(税込) 2回まで助成 |
2回 1回目接種から2か月後(遅くとも6か月以内)に2回目の接種が必要(注2) |
2020年に新たに販売開始された、帯状疱疹専用のワクチン。 実費の場合1回につき20,000円から30,000円程度。 |
- 注1 助成額を超える金額については、医療機関窓口で本人負担となります。
- 注2 この期間内以外に2回目接種をされた方は、助成を受けることはできません。(全額実費負担となります。)
助成期間
令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで
※助成期間外に接種した場合の接種費用は対象になりません。
対象者及び接種方法等
- 接種日時点で東海市に住民票があり、年齢が満50歳以上の方に限ります。
- 既に帯状疱疹ワクチンを接種済みの方を除きます。ただし、2回接種が必要なシングリックスの1回目を全額実費負担で接種済みの方は、2回目接種分のみの助成が可能ですので、予診票申し込みの際にその旨をお知らせください。
接種の手順
必ず接種前に健康推進課に申し込みしてください。接種後の払い戻しは行っておりません 。
- 予診票発行を健康推進課に申し込み
- 申し込み受理後、2週間程度で予診票が郵送で自宅に届く(お送りする1回目用予診票はどちらのワクチンでも利用できます。)
- 実施医療機関(リンク)へ事前に予約して接種(助成額との差額を支払う)
- 1回目接種の2か月経過後に健康推進課から2回目用予診票が郵送で自宅に届く〈1回目にシングリックスを接種した場合〉
- 実施医療機関へ事前に予約して接種(助成額との差額を支払う)〈1回目にシングリックスを接種した場合〉
予診票申し込み期間
令和6年(2024年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで
申請期限を過ぎての申請はできませんので、助成を希望される方は早めの予診票申し込み及び接種をお願いします。
予診票申し込み方法
- 以下の予診票申し込みフォーム、健康推進課窓口または電話にて健康推進課に住所・氏名・生年月日をお伝えいただき、予診票発行の申し込みをしてください。なお、郵送での受付は行っていません。
- シングリックスの2回目用予診票については、1回目接種から2か月経過するタイミングで自動的にお送りします。(申し込み不要)
実施医療機関
以下の一覧にある市内の実施医療機関にて接種が可能です。市外での接種は助成対象ではありませんのでご注意ください。
-
R6帯状疱疹予防接種実施医療機関一覧 (PDF 186.2KB)
R6年3月29日更新
その他
帯状疱疹の予防接種は任意接種となります。
接種するかどうかは、ご自身の判断になります。
接種により万一健康被害が生じた場合の救済措置として、独立行政法人医薬品医療機器総合機構により、医療費・医療手当・障害年金等が支給される場合があります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 健康推進課
〒476-0003 愛知県東海市荒尾町西廻間2番地の1(しあわせ村内)
電話番号:052-689-1600
ファクス番号:052-602-0390
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。