海外体験学習事業(オーストラリア)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002384  更新日 2023年8月3日

印刷大きな文字で印刷

東海市海外体験学習事業について

東海市では、東海市海外体験学習事業として、中学生をオーストラリアへ派遣してまいりましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、令和5年度東海市海外体験学習事業の実施を見合わせております

応募を心待ちにしていた皆さまには大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

過去の東海市海外体験学習事業の様子

東海市の中学生26名と釜石市の中学生8名をオーストラリア(マセドンレンジズ市他)へ派遣し、ホームステイを始め様々な体験を行います。平成31年3月10日(日曜日)から19日(火曜日)までの10日間の様子をお伝えします。

現地からの連絡があり次第、随時更新します。

3月10日(日曜日) 出発の会~出国~香港空港

写真:海外体験学習の様子1
釜石市の生徒8名と合流し、中部国際空港で出発の会が行われました。
写真:海外体験学習の様子2
会の冒頭では東日本大震災で被害に遭われた方に向けて黙とうを捧げました。
写真:海外体験学習の様子3
香港空港で乗り継ぎの間、釜石市の生徒と現地で披露する「ソーラン節」等の練習をしました。

3月11日(月曜日) 香港空港~シドニー空港~トブロック

写真:海外体験学習の様子4
シドニー空港に到着し、バスでファーム体験を行うトブロックへ移動中です。
写真:海外体験学習の様子5
トブロックファームに到着しました。
写真:海外体験学習の様子6
着いてすぐに、モーニングティ―をいただきました。

写真:海外体験学習の様子7


写真:海外体験学習の様子8
トブロックのファームでは広大な草原で羊追いを見たり、目の前で羊の毛刈りの見学をしたりし、オーストラリアの自然を目で感じることができました。
写真:海外体験学習の様子9
釜石市の生徒とも仲良くなり、一緒にBBQランチを食べました。
写真:海外体験学習の様子10
ブーメラン投げに挑戦しました。自分のところへ返ってくるように投げるのがとても難しかったです。

3月12日(火曜日) シドニー文化・自然体験(アボリジナルセンター・ブルーマウンテンズ)

3日目の活動が始まりました。全員元気にブルーマウンテンズへ向かいます。

写真:海外体験学習の様子11


写真:海外体験学習の様子12
ワラダ・アボリジナル・センターでは、アボリジニの歴史や文化について学びました。
また、アボリジナルアートとしてブーメランの絵付けやフェイスペイントを体験しました。
写真:海外体験学習の様子13
昨日に引き続きの快晴で、世界遺産であるブルーマウンテンズの「スリー・シスターズ」を鮮明に見ることができました。
オーストラリアの自然の雄大さに派遣団全員が感動しました。
ランチはフィッシュ&チップスでした。
ボリューム満点でみんなお腹いっぱいになりました。

写真:海外体験学習の様子14


写真:海外体験学習の様子15
ランチの後は、シーニック・ワールドへ行きました。
3つのケーブルカーに乗りましたが、どれもスリル満点でした。
また、午前中の展望台とは違う角度からスリー・シスターズを堪能することもできました。

3月13日(水曜日) シドニー市内研修~シドニー空港~メルボルン空港~マセドンレンジズ

4日目の午前中は、シドニーの市内研修です。

写真:海外体験学習の様子16
オペラハウスの外観を見学し、ハーバーブリッジを背に集合写真を撮影しました。
あいにくの曇り空ですが、みんな元気に楽しく過ごしています。
写真:海外体験学習の様子17
チーム男子の集合写真です。
釜石市の生徒とスクラムを組んでハイチーズ。
写真:海外体験学習の様子18
こちらはチーム女子の集合写真です。

写真:海外体験学習の様子19
マッコーリー岬にも訪れました。
徐々に他の学校の生徒との距離も縮まってきています。

写真:海外体験学習の様子20
市内研修後はシドニー空港へ移動し、メルボルン空港へ向かいます。
飛行機は定刻通り出発しました。
写真:海外体験学習の様子21
メルボルン空港からバスで移動し、お世話になるブレーマー校に到着しました。
写真:海外体験学習の様子22
今年は新しく出来た校舎で、ホストファミリーとの対面式を行いました。
生徒たちは緊張しているように見えました。
写真:海外体験学習の様子23
昨年の9月に日本を訪れた際にホームステイで受け入れをした生徒と再会を果たすことができました。
写真:海外体験学習の様子24
ホストファミリーのあたたかい笑顔を見て、子どもたちも安心した様子でした。
いよいよ4日間のホームステイが始まります。

3月14日(木曜日) マセドンレンジズ(ブレーマー校)

写真:海外体験学習の様子25
今朝はスクールバスでブレーマー校の生徒と一緒に登校しました。

写真:海外体験学習の様子26
みんなの前で英語で発表しました。
たくさん練習はしてきましたが、とても緊張しました。

写真:海外体験学習の様子27
ブレーマー校でペアを組むスクールバディと対面しました。
これから一緒に授業を受けます。

写真:海外体験学習の様子28

写真:海外体験学習の様子29
ICTを活用した数学や理科の授業は非常に新鮮で、とても楽しく学ぶことができました。

写真:海外体験学習の様子30

写真:海外体験学習の様子31
日本とは異なり、グループワーク形式の授業が多くありました。

写真:海外体験学習の様子32


写真:海外体験学習の様子33
お昼はホストファミリーに作ってもらったお弁当などを食べました。
青空の下で食べるランチはとっても美味しかったです。

写真:海外体験学習の様子34


写真:海外体験学習の様子35
午後はマセドンレンジズ市にある一番高い山である、ハンギング・ロックを登りました。
頂上から見る景色は絶景でした。
このあとは校舎に戻り授業を受け、ホストファミリー宅でホームステイを楽しみます。

3月15日(金曜日) ブレーマー校

写真:海外体験学習の様子36
今日は小高い山の上にあるメインキャンパスで、ブレーマー校歓迎会が執り行われます。

写真:海外体験学習の様子37
多くの生徒が集まり、盛大な歓迎会を開催していただきました。

写真:海外体験学習の様子38
日本で練習してきたソーラン節とTimberのダンスを披露しました。

写真:海外体験学習の様子39

写真:海外体験学習の様子40
Timberのダンスはブレーマー校の生徒が考えた振り付けで踊りました。
一緒に盛り上がって大成功に終わりました。

写真:海外体験学習の様子41
歓迎会終了後は日本の文化紹介の時間です。
各学校毎に様々なテーマで日本文化について紹介します。

写真:海外体験学習の様子42
名和中学校【コマ(独楽)】
写真:海外体験学習の様子43
上野中学校【Let's play "Shooting Range!"】
写真:海外体験学習の様子44
平洲中学校【紙ひこうき大会】
写真:海外体験学習の様子45
富木島中学校【日本文化クイズ】
写真:海外体験学習の様子46
横須賀中学校【福笑い】
写真:海外体験学習の様子47
加木屋中学校【日本の遊び紹介】
写真:海外体験学習の様子48
釜石市(1)【The・はし キャッチ・ザ・bouncy balls】
写真:海外体験学習の様子49
釜石市(2)【Snack catch with 「Nininbaori」】

写真:海外体験学習の様子50
日本の文化紹介は大成功!!
ブレーマー校の生徒も大盛り上がりでした。

写真:海外体験学習の様子51


写真:海外体験学習の様子52
午後には学校に移動動物園がやってきて、たくさんの爬虫類やオーストラリアならではの動物と触れ合うことができました。

写真:海外体験学習の様子53
今日でブレーマー校での学校訪問が終了するため、お世話になったスクールバディに招き猫が描かれたガーゼタオルをプレゼントしました。
みんなとても喜んでくれました。
明日は学校がお休みのため、一日ホストファミリーと過ごします。

3月16日(土曜日) ホームステイ

今日は学校がお休みのため、生徒たちは各自ホームステイ先の家族と過ごしました。

3月17日(日曜日) ホストファミリーお別れ式~クイーンビクトリアマーケット~パッフィンビリー鉄道

写真:海外体験学習の様子54
ブレーマー校に集合し、5日間お世話になったホストファミリーとはお別れの時間です。

写真:海外体験学習の様子55

写真:海外体験学習の様子56
それぞれの家族と別れを惜しみながら、写真撮影をしました。

写真:海外体験学習の様子57

写真:海外体験学習の様子58
本当の家族のように受け入れてくれたホストファミリーとの別れに、涙する生徒もいました。
必ずまた会うことを約束してお別れしました。
写真:海外体験学習の様子59
最後に全員で記念撮影を行いました。
みんなとてもいい表情をしています。

写真:海外体験学習の様子60

写真:海外体験学習の様子61
今日のランチはピザとパスタでした。
久しぶりにみんなで一緒にご飯を食べることができて、ホッとした様子でした。
食後のデザートも美味しかったです。

写真:海外体験学習の様子62

写真:海外体験学習の様子63


写真:海外体験学習の様子64
午後はクイーンビクトリアマーケットへ移動し、班ごとに分かれて買い物をしました。
家族や友人へのお土産を楽しそうに選んでいました。

写真:海外体験学習の様子65
その後ダンデノン丘陵に移動し、パッフィンビリー機関車に乗車しました。
写真:海外体験学習の様子66
蒸気機関車からの田園風景を見て、改めてオーストラリアの広大さを感じました。

3月18日(月曜日) メルボルン分散研修

写真:海外体験学習の様子67
各班(学校毎)にガイドさんがつき、メルボルンの街で分散研修を行います。
写真:海外体験学習の様子68
各班見学する場所への移動は、街中を走る無料トラムを利用します。
ガイドさんにはなるべく頼らず、班で協力して目的地を目指します。

写真:海外体験学習の様子69

写真:海外体験学習の様子70

写真:海外体験学習の様子71
全員元気にホテルに戻ってくることができました。
写真:海外体験学習の様子72
派遣団のスローガンも上手にできるようになりました。
到着の会では一致団結した姿をお見せできると思うので、楽しみにしていてください。

写真:海外体験学習の様子73

写真:海外体験学習の様子74

写真:海外体験学習の様子75
釜石市の生徒とお別れ前の写真撮影をしました。
初日に空港で会った時はお互いが緊張していましたが、こんなにも仲良くなれました。
このあとは派遣団全員で最後の夕食です。
そしていよいよ明日、帰国の途につきます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校教育課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-603-2211 0562-33-1111
ファクス番号:052-604-9290
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。