消防士の仕事

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007251  更新日 2024年3月21日

印刷大きな文字で印刷

初めに

 消防士の仕事は、災害対応、火災予防、各種消防施設の整備など、市民の安心安全を守るため多岐にわたります。

 消防士の勤務は、24時間勤務を交代で行う隔日勤務と、朝8時30分から夕方5時15分までの毎日勤務の2種類あります。

 隔日勤務は、火災や救急、救助といった災害の最前線で、市民の生命と安全を24時間体制で守っています。

 毎日勤務は、災害による被害を未然に防ぐため、建物や店舗の防火査察・防火指導を行う予防課。式典や行事の運営、消防車両や消防庁舎の維持管理を行う庶務課があります。

 そんな消防士の一日をご紹介していきます。

 

 

 

一日の流れ

午前8時30分から

写真:一日の勤務が始まる様子
一日の勤務が始まる様子

≪勤務の開始≫

 消防士の一日は隔日勤務、毎日勤務にかかわらず午前8時30分から始まり、全員で体操をしてから一日の業務につきます。

≪車両点検・資器材点検≫

 消防車両の照明、無線、各種資器材に動作不良や破損などの不備はないかを点検し、各種災害現場でスムーズに使えるように備えています。

 

写真:消防車の照明点検している様子
消防車の照明点検をしている様子
写真:救急車の資器材を点検している様子
救急車の資器材点検をしている様子
写真:救助工作車を点検している様子
救助工作車を点検している様子
写真:救助資器材を点検している様子
救助資器材を点検している様子
写真:はしご車を点検している様子
はしご車を点検している様子
写真:救助工作車
その他、数多くの資器材があります。
写真:消防車
すべての車両のすべての資器材を毎朝点検しています。
写真:大型化学高所放水車
大型化学高所放水車が放水塔を立てている様子。

午前9時45分から

≪ミーティング≫

 勤務者全員が集まり、一日の業務の予定と連絡事項を確認します。

 

午前10時00分から

≪日常業務≫

 消防の仕事といえば、火災や救急の現場に出動することが、多くの人にイメージされやすいと思います。

 しかし、消防の仕事は出動することばかりではありません。迅速な災害対応ができるように体制を整えながら様々な業務を行っています。

写真:消火栓の点検をしている様子
災害時に必要となる消火栓の点検をしている様子。
写真:応急手当普及啓発活動の様子
一般の方に救命処置を学んでもらう応急手当普及啓発活動の様子。
写真:消防防災フェスタの様子
出初式や観閲式、消防防災フェスタなど催物も行っています。
写真:消火器の使用方法を指導している様子
地域防災訓練で消火器の使用方法を指導している様子。

 その他、飲食店や共同住宅、店舗等への防火査察、住宅防火診断などの火災予防活動、幼稚園・保育園・小中学校の社会科見学や職場体験の対応、消防団に対する教養訓練などを行っています。

正午から

≪昼食・休憩≫

 お昼休憩の時間であっても、災害があれば出動しなければいけないため、各自お弁当を持参しています。いつでも出動できるように、消防署内で昼食・休息をとります。

午後1時00分から

≪日常業務・訓練≫

 火災や救急・救助といった、各種災害に迅速対応できるように日々訓練に励んでいます。

写真:救助訓練の様子
高い場所からの救助活動訓練の様子。
写真:はしご車から放水訓練をしている様子
大型はしご車を使用した放水訓練の様子。
写真:特殊災害訓練の様子
化学災害やテロなどの特殊災害を想定した訓練をしている様子。
写真:潜水訓練の様子
水難事故を想定した潜水訓練の様子。

 その他、火災や集団災害、大規模災害等に対応できるよう、日々訓練を重ねています。

午後5時15分から

≪夕食・休憩≫

 毎日勤務の消防士は、この時間で帰宅となります。隔日勤務の消防士は昼食と同様、消防署内で各自持参のお弁当で夕食を済ませます。

午後6時15分から

≪事務処理・体力錬成≫

 夕食後からは自分が担当している事務作業を行ったり、訓練の振り返りや復習、自身の体力向上のためランニングや筋力トレーニングをして過ごします。

写真:各種事務作業をしている様子
各種報告書の作成など、現場の消防士でも意外とデスクワークは多くあります。
写真:体力錬成をしている様子
現場に役立つ筋力や体力を向上させるのも消防士の仕事です。

午後8時00分から

≪お風呂≫

 お風呂で一日の汗を流します。入浴中でも出動があれば素早く出動していきます。そのために、服の脱ぎ方や体を洗う順番を工夫している消防士もいます。

写真:脱衣所
脱衣所

午後10時00分から

≪仮眠・受付勤務・通信勤務≫

 午後10時からは仮眠時間ですが、消防署では全員が寝ている時間はありません。2時間ずつ交代で誰かが起きていて受付や119番対応をしています。

写真:通信勤務の様子
通信勤務の様子。
写真:無線を送信している様子
無線を送信している様子。
写真:仮眠室と仮眠室に入る職員
仮眠時間中であっても出動に備え、活動服のまま仮眠をとります。

午前6時00分から

≪起床・清掃・朝食≫

 起床してからは、全員で消防署内や車両の清掃をします。その後、朝食をとり、自分の机周りなど、身の回りを整えて次の勤務者へ引き継ぐ準備をします。

午前8時30分

≪勤務終了・交代≫

 隔日勤務者は24時間の勤務が終わり、帰宅します。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒477-8691 愛知県東海市高横須賀町町新田1番地の1
電話番号:0562-36-0471
ファクス番号:0562-32-3935
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。