中央防災倉庫
市内の小中学校等に設置している防災倉庫に加え、災害時により迅速かつ安定的に食糧や飲料水などの物資を供給できるよう、市役所東側(市営温水プール南側)に、平成26年3月に「中央防災倉庫」を建設しました。
施設概要
- 構造
-
鉄骨造一部2階建て
- 建築面積
-
- 1階 993.94平方メートル
- 2階 181.71平方メートル
計 1,145.65平方メートル
- 主な設備
-
- 備蓄品収納ラック(91台、680パレット分)
- 太陽光パネル(10kw)
- 蓄電池(15kwh)
- プロパンガス
- 少量危険物保管倉庫(3.45平方メートル)
- 災害用マンホールトイレ(屋外に5基)
- 主な備品
-
- 電動フォークリフト(2台)
- 発電機(1.6kVA、6台)
主な備蓄資機材・物資など
- 食糧
- 乾燥米、クラッカー、パンの缶詰、野菜ジュース、粉ミルク など
- 生活用品
- 毛布、マスク、おむつ(乳幼児用及び大人用)、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、哺乳瓶、ガスストーブ、カセットコンロ用ガス など
- 資機材
- 投光器、コードリール、サルベージシート、四つ折れ担架、ハソリ など
- その他
- ストーマ、消毒液、遺体収納袋 など
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災危機管理課
〒476-8601 愛知県東海市中央町一丁目1番地
電話番号:052-613-7536 0562-38-6144
ファクス番号:052-603-4000
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。